
No.6
- 回答日時:
橋本治著の「女賊」をお勧めします。
「江戸川乱歩不朽の名作『黒蜥蜴』が、鬼才橋本治、岡田嘉夫の手によって蘇る!倒錯と怪異につつまれた不可思議な愛の世界を、流麗な文章と繊細絢爛なイラストにより、見事に再現した、大人のための絵本」(帯文より)
全ページフルカラー、ビアズリーに似た素晴らしい挿絵も必見。以下少々抜粋で紹介します。(全篇このように黒蜥蜴の独白形式で綴られています)
大きな声を出すんじゃないの!
もう、あなたを助けに来る人は、誰もいないの。
それは分かっているんでしょ?
潤ちゃん、ここで、この女を裸にしてみなよ。
この女は、まだ男を知らないんだからさ。
この世の半分の智慧しか知らなくて、
それで愛だのなんだのとほざいているんだ。
愛はざわめく、胸の中の藻の海。
ただざわめいて、
そこに踏み込む者の身動きを奪うだけ。
恋は、夜の中に忍び込む黄金の百足。
その鋭い脚で、チクチクチクチク、
人の肌を刺すの。
刺されて悶える人の苦しさを、
あなたはまだ知らないの。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087743 …
情報ありがとうございます。とても魅力的な雰囲気ですね。黒蜥蜴とビアズリーのようなタッチも合ってますよね。ぜひ読んでみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
雰囲気だけなのですが、
島田荘司「暗闇坂の人喰いの木」は、おどろおどろしい感じが江戸川乱歩に似ています。
島田荘司の初期の御手洗作品「御手洗潔の挨拶」や「御手洗潔のメロディ」なども、少し雰囲気が似ているように感じます。
私が個人的に感じたことですので、期待なさらずに。
参考URL:http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=18784953
島田荘司の御手洗ものは私も大好きです。「挨拶」や「メロディ」に収録されてる作品は浅草近辺や隅田川が舞台になっているものが多く、乱歩テイストを感じますよね!
No.2
- 回答日時:
タコ坊主と申します、今晩は。
乱歩読了ですか・・・。凄いですね。私も学生時代によく読みました。乱歩の作風を意識したというほどのものではないのですが、雑誌「新青年」系列の作家を読まれたらいかがでしょうか?
「新青年」は乱歩、横溝らが一時主幹をされていた雑誌なのでかなり近いものがあると思うのですが・・
参考までに代表的な作家を上げておきます。
夢野久作「ドグラ・マグラ」「死後の恋」等
小栗虫太郎「黒死館殺人事件」「完全犯罪」等
久生十蘭「魔都」「黒い手帳」等
日本探偵小説史上の「三大奇書」のラインナップですね!「ドグラ・マグラ」は学生の頃挑戦したのですが、最後まで読み通すことができませんでした。久生十蘭は名前を目にしたことはありましたが、未読でした。お勧めありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
乱歩、いいですよね。
>上記以外で乱歩の作風を意識した小説、乱歩自身が登場する小説等お勧めの作品があれば
オススメばかりとは言えないのですけれど(笑)、
斉藤栄「乱歩幻想譜」、松村喜雄(この方は乱歩の甥になります)「二人の乱歩」(コスモノベルズ・絶版)、同「江戸川乱歩殺人原稿」(青樹社ビッグブックス)
などが思い浮かびます。斉藤栄は新刊で入手できるかもしれませんが、松村の作品は両方絶版です(こちらは探して読むとガッカリされるかも)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 江戸川乱歩の小説でおすすめの本を教え、下さい。最近ミステリー小説が好きになりました。ワクワクが止まら 3 2023/08/06 14:59
- 文学・小説 日本人作家の推理小説で一番読まれているのは、やはり江戸川乱歩ですかね? 1 2022/08/20 07:52
- 文学・小説 自分が小説家になったつもりで、江戸川乱歩『人間椅子』 の末尾を自由に創作して下さい。 2 2023/07/12 18:04
- 文学・小説 江戸川乱歩、コナン・ドイル、西村京太郎の小説で、皆さんからの、特にお勧めなのを教えて下さい。 1 2022/04/13 22:04
- 文学・小説 おすすめの小説家を教えて下さい。 おすすめの小説家がいたら教えて頂きたいです。 自虐的でクズっぽくて 3 2022/08/11 23:06
- 文学・小説 江戸川乱歩は、何故、フランスの作家「エドガー・アラン・ポー」に憧れたんでしょうか? 3 2022/03/24 01:04
- 邦画 江戸川乱歩の明智小五郎のドラマ 1 2023/04/01 14:20
- 文学・小説 好きな推理小説の探偵は? 4 2023/08/07 07:55
- スーパー・コンビニ スーパーでの迷惑行為について 2 2022/08/21 17:02
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
普通の夫婦の官能小説
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
じつ進撃の巨人って実話っぽく...
-
する、した、の使い分け?
-
安部公房の「棒」について
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
こんな小説ありませんか?
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
冒頭の引用は何のため?(森博嗣)
-
少年の日の思い出の著作権について
-
字下げしますか?
-
小説を書いてみたのですが…
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
乱歩作品のオマージュ
-
マテリアルバーストに対抗する術
-
警察官が書いた、もしくは警察...
-
紅楼夢と封神演義は同じもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
する、した、の使い分け?
-
字下げしますか?
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
心理描写がうまくて少し暗いお...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
小説が書けなくて苦しいです
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
官能小説の文章表現について
おすすめ情報