
No.5ベストアンサー
- 職業:弁護士
- 回答日時:
まずは、相手方の診断書をあなたの保険会社を通じて取り寄せてみましょう。
通常整形外科では骨折等のない頸椎捻挫の場合には、3日~5日程度の加療を要する程度の診断書しか書きません。結果的に2か月、3ヶ月通院するケースはありますが。そのような場合、当初の診断書を基準として行政処分がきますので、15日~30日未満
6点ではなく、2点~4程度の減点で済むケースが大半です。
専門家紹介
職業:弁護士
岡山弁護士会所属。事故に遭われた方はお気軽にご相談下さい。http://naka-law-office.jp/交通事故はタイミングを逃すと治療費が支払われなかったり、治療打ち切りとなることもあります。当事務所は、私の父が1972年に開業し、40数年続いている法律事務所です。現在は私と女性弁護士1人が在籍しています。私は1991年に検事となり(東京地検等)、1994年から地 元岡山に戻り、弁護士として稼働しています。特に交通事故はこれまでに1000件以上解決しています。現在は被害者側代理人として示談交渉しています。弁護士特約加入されていない場合でも着手金無料、完全成功報酬制(増額分2割程度)ですので、ご安心ください。但し実費費(印紙代、切手代)はご負担頂きます。
〒700-0824 岡山市北区内山下2丁目1-12西村ビル6階
電話 086-223-1751
info@naka-law-office.jp
マイベストプロ岡山
https://mbp-japan.com/okayama/ に登録
ブログ https://nyukun.hatenablog.jp
お問い合わせ先
086-223-1751
※お問い合わせの際は、教えて!gooを見たとお伝えいただければスムーズです。
専門家
No.6
- 回答日時:
質問者は往生際悪く未だ質問を繰り返してるんですか?、
他の質問では、無車検・無保険・信号無視・相手が受傷の事故だったでしょう!、
此れだけで十分に13点がどうとかの心配をする以前に運転免許は取り消しです、
検察へ出頭要請があれば簡裁送りで罰金刑、
其れとは別に相手への補償・慰謝料が請求されます、
全て貴方の持ち出しです、
一体どんな回答が欲しいんですか?、
罰金刑は無い、違反点数はもっと少ない、こんな回答ですか?、
皆さんが付けられた解答には目もくれずにドンドン質問の繰り返し、
大概にしたら如何!!!、
十分に親切に回答をした積りなんですがね。

No.4
- 回答日時:
行政処分は自分が受けるしかありません
①です、相手が厳罰を望まなければもう少し軽くなります
処分待ちですので何もすることはありません
免停30日+罰金10万くらいと思って、軽かったらよかったと思えば良いです
人身の賠償は保険屋に任せましょう、それが保険屋の仕事です

No.3
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9422400.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9422385.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9421555.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9421520.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9417723.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9417137.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9416386.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9416367.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9416302.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9416281.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9416136.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9416131.html
他多数。
No.2
- 回答日時:
それでは済まんと何度も回答したろ?
いい加減に理解しろ。
事故点数の他に、無保険車運転と自賠責未加入車運転が加わり、最低でも20点以上で、免停は確定だ。
信号無視も加点対象。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
友人が、事故の加害者になりま...
-
5
自動車事故後の示談交渉で相手...
-
6
マンションの駐車場に駐車中の...
-
7
交通事故の相談です!回答願い...
-
8
自転車事故の慰謝料の相場と保...
-
9
無免許の未成年との交通事故で...
-
10
念書の書き方
-
11
代車での事故について。 先月、...
-
12
運送会社の郵送事故・破損の賠...
-
13
交通事故における代車費用の請求
-
14
事故によるリース車両解約
-
15
交通事故の加害者で車を弁償し...
-
16
友人どうしの自動車事故について
-
17
物損事故での示談金
-
18
交通事故で自分の連絡先
-
19
主人が他人の車を運転中に事故...
-
20
他人のカメラを壊してしまった場合
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter