プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ことわざは英語でもありますよね?
例えば覆水盆に返らず=it is no use crying over split milk
これは日本語で覆水盆に返らずと言ったのを外国人が英語として作ったんですか?それとも外国人がit is no use crying over split milkと言ったのを日本人が覆水盆に返らずと訳したのですか?つまり元々英語圏に同じ意味のことわざがあったってことですか?
とてもわかりにくい質問失礼しました、。
つまり英語が先か日本語が先かそれともどちらにも元々存在したかってことです。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

元々英語圏に同じ意味のことわざがあった。



覆水云々は太公望の逸話ですから、
    • good
    • 0

it is no use crying over split milk の出典は分かりませんでした。



が、この二つのことわざは、よく見ると内容にズレがあるので、どちらかが他を訳した

とは考えにくいと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!