
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
質問者さんはキッチンハイターの液体塩素系の方を
使用されているのでしょうか?
「まぜるな危険」とは?
↓
http://www.kao.co.jp/soudan/answer/house/basic/a …
塩素系と酸性タイプを混合するのが危険なので、
食器用洗剤なら問題ないのではないでしょうか。
「なお、塩素系の製品に塩素系の排水口のヌメリ取り剤や
生ゴミ、食酢、アルコールなどが混ざっても塩素ガスが
発生する危険がありますので避けてください。」とも
注意があるので、気をつけて使用しなきゃだめですよね^^
私はキッチンハイター泡スプレー(塩素系)と、色・柄の布物も
OKのキッチンハイター(粉末酸素系)の両方を使用しています。
どちらもボトルの使い方欄に「浸けた後は水ですすぐ」
「流水で30秒以上洗い流す」と、水のみで洗うと載っていますが
私の場合、浸けた後はササッと水で流してから必ず
食器用洗剤で洗っています。塩素系は、ニオイとヌルッと感が
強いので余計にです^^;粉末酸素系はニオイがほとんど
ないのですが、やはり少しはヌルッと感もありますし
両方とも食器用洗剤を使用する方が、ヌルッとしているのが
早く取れるなぁとも思いますから。
参考URL:http://www.kao.co.jp/soudan/answer/house/basic/a …
No.2
- 回答日時:
こちらに良く似た質問がありましたよ!
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=812023
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=812023
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/30 23:18
ご回答ありがとうございます!
まさに同じような質問が・・・!
同じ疑問を持っていた方がいらしたんですねぇ。
参考になりました(^0^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
これって通常のレモン汁の色で...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
自分の使った皿しか洗わない
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
お風呂場で食器洗う人って珍し...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
ファーストフード店での返却に...
-
ホテル バイキングのあとの食器
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
亜鉛メッキのキッチン用品??
-
食器に生えていたカビについて
-
電子レンジで加熱すると、 加熱...
-
大昭和龍峰製品
-
口に入れる物をウェットティッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
洗った食器がくさい
-
電子レンジで加熱すると、 加熱...
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
桜井釣漁具の新うるしについて...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
長文・乱文失礼致します。 2週...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
鉛が入ってない食器
-
主婦の方は定期的に
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
溜塗に合う盆の色
おすすめ情報