
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
質問者さんはキッチンハイターの液体塩素系の方を
使用されているのでしょうか?
「まぜるな危険」とは?
↓
http://www.kao.co.jp/soudan/answer/house/basic/a …
塩素系と酸性タイプを混合するのが危険なので、
食器用洗剤なら問題ないのではないでしょうか。
「なお、塩素系の製品に塩素系の排水口のヌメリ取り剤や
生ゴミ、食酢、アルコールなどが混ざっても塩素ガスが
発生する危険がありますので避けてください。」とも
注意があるので、気をつけて使用しなきゃだめですよね^^
私はキッチンハイター泡スプレー(塩素系)と、色・柄の布物も
OKのキッチンハイター(粉末酸素系)の両方を使用しています。
どちらもボトルの使い方欄に「浸けた後は水ですすぐ」
「流水で30秒以上洗い流す」と、水のみで洗うと載っていますが
私の場合、浸けた後はササッと水で流してから必ず
食器用洗剤で洗っています。塩素系は、ニオイとヌルッと感が
強いので余計にです^^;粉末酸素系はニオイがほとんど
ないのですが、やはり少しはヌルッと感もありますし
両方とも食器用洗剤を使用する方が、ヌルッとしているのが
早く取れるなぁとも思いますから。
参考URL:http://www.kao.co.jp/soudan/answer/house/basic/a …
No.2
- 回答日時:
こちらに良く似た質問がありましたよ!
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=812023
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=812023
ご回答ありがとうございます!
まさに同じような質問が・・・!
同じ疑問を持っていた方がいらしたんですねぇ。
参考になりました(^0^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 魚類 水槽のフィルタースポンジ 4 2022/11/15 11:24
- 食器・キッチン用品 キッチンなどに使うハイターなどの塩素がスポンジについたとき、しっかり洗えばちゃんととれますか?そのま 4 2022/07/19 22:17
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 4 2022/04/30 15:21
- 化学 【化学】キッチンのまな板は食器用洗剤で洗ってはいけない。まな板はクレンザーで洗う。 と書かれていたの 3 2022/04/11 17:58
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは お教えて下さい 炊飯器に臭ったご飯が入っていて、お湯にハイターをつけて、30分で、ゆすい 3 2023/06/11 09:25
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機のカビについて。 洗濯槽のカビ取りに酸素系漂白剤を使って今つけ置きしてます。 やった後にあの浮 3 2022/06/29 20:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯色ぬけ?変色の謎について 質問です。洗濯物、漂白剤も使っておらず分量通りの洗剤で洗濯してるんです 1 2023/07/24 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
食器が生臭くて困っています。
-
洗った食器がくさい
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
自分の使った皿しか洗わない
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
食器の文字消し
-
食後の食器、すぐに片付けます...
-
レシートの表記にあるCoversとは?
-
乾電池の液漏れが食器に付着し...
-
カレーライスを食べるとき、ス...
-
料理番組では調理途中の汚れた...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
食洗器で非対応の食器を洗うと...
-
おせち料理の重箱
-
半端な食器どうしてますか?
-
彼氏と同棲している20歳です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
鉛が入ってない食器
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
おすすめ情報