
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
スロージョギングのように遅く走ったり、歩いたりするのも良いと
いう考えもありますが、普通にジョギングした方が時間的な効率が
良いです。
また、有酸素運動は、長時間行うことで脂肪がつき易くなりますので、
短時間で多くの消費カロリーがあるものの方が良いです。
これは、筋トレにも同じことが言えます。長時間の筋トレでも、脂肪が
付き易くなるので、注意が必要です。
それから、運動だけでなく、食事も改善する必要があります。
有酸素運動については、下記を参照して下さい。
http://answer-final.com/%e6%9c%89%e9%85%b8%e7%b4 …
筋トレについては、下記を参照して下さい。
http://answer-final.com/thin_muscle_training-251 …
リバウンドしないダイエットについては、下記を参照して下さい。
http://answer-final.com/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81 …
以上です。
No.12
- 回答日時:
体脂肪は全体的に増減する性質があります。
そしてどんな方法であれ最終的に筋肉によって消費されます。
また1日の消費カロリーの70%は基礎代謝、その約半分は筋肉が担っていることからもカラダの大きな筋肉を増やすことが体脂肪を減らすための最も基本になります。
こちらのエクササイズ等をご参考にしてください。
http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_md/di …
その後に今のままの有酸素運動を取り入れるとより効果的です。
体脂肪は分解→燃焼の順に減っていきます。
この分解がポイントで無酸素な運動、タンパク質の摂取によって行われます。
分解がなされないままのカロリー消費は筋肉の減少がメインになり余計に痩せづらい体質になってしまいます。
1日体重1キロ辺り、0.6~1.5グラムになるようにタンパク質を摂るなどが良いでしょう。運動後2時間は糖質の摂取は避けたほうがダイエットに効果的です。
No.11
- 回答日時:
食事のことも書かれている方もいますが、安易に半分にすればというのはお勧めしません。
ただ、毎食お腹いっぱいにとか、甘い物、脂っこい物を中心になど、偏った食生活であれば食事も改善する(瘦せる)方法の1つです。
あとは運動が無意味と言うのは絶対に間違いです。
Epsilon03様が一番的確かと思います。
1つ付け加えさせて頂ければ、可能であれば外を散歩がてらに歩いてみてはどうでしょうか。坂があったり階段があったりしますが、毎回違うルートをを歩くのは色んな発見があって楽しいかもしれませんよ。
あと人により差があるかもしれませんが、2・30分ほど動いていると体が運動するのに適した状態になってきます。
しばらく歩いて調子が上がってきたら、さらにもう少し早めにしてみてはいかがでしょうか。

No.10
- 回答日時:
>時速2.5〜2.8で毎日1時間でしたm(__)m
徒歩より遅い速度ですから、ほとんど休憩しながら歩いているのと同じですから運動になっていません
脂肪を燃焼しませんから痩せません
時速2.5=1時間に2.5km歩くです

No.8
- 回答日時:
ウォーキングマシンなら今のペースなら3倍の時間を掛けてください
地面が勝手に動くので全く負荷になっていませんから、時間を増やすしかありませんよ
>スローウォーキングを心がけ、歩幅をせまく歩いていて、時速2.5〜2.8位にしています
歩く速度よりも遅いのですから、ほとんど休憩してるのと同じです、なんの運動にもなっていません
マシンで2.5km/1時間歩いても400年かかっても1kgも痩せません
No.6
- 回答日時:
食事を減らす、半分にすると答えている方も居りますが、それでは体に負担が掛かるだけです。
食事はバランス良くしっかりカロリー計算された物が良いですし、参考になるのが病院の給食やタニタ食堂のレシピ。
また、1時間で2.5キロでは意味は無いとは言いませんが殆ど効果は望めないでしょう。
人の平均歩行速度は時速4キロと言う事らしいですから、質問主さんの場合はゆっくり歩いて居ると言う事になります。
もう少し速く歩いて最大で時速5キロぐらいにはした方が良いでしょう。
それで体が慣れてきたならば、歩幅を広げて見たり速度を上げてみたりする。
しかも姿勢には気を付けて下さい。
姿勢が崩れるようでは少し速すぎるので調整しましょう。
5キロ落としたいと言う事ですが、現在の体重がどのぐらいあるのか判りませんし落とす必要が有るのかと言う事も判りませんので
何とも言えませんが、1ヶ月で落とす最大値としては現体重の5%までを上限として下さい。
ごめんなさい。文章に間違いがありました。m(__)m
時速2.5キロ〜2.8キロで1時間でした。補足も書いたので、よろしければみてください。コメントありがとうございました(o^^o)
食事制限も、気をつけてみます。
No.5
- 回答日時:
痩せたいなら運動より先ず食事制限ですよ。
食事をばっさり半分に減らす。目分量で減らすのではなく最初から盛り付けを半分にしてお代わりしない。
毎日1時間の運動なんて時間がもったいない。
それよりも食事でのダイエットなら一日3回確実にチャンスが回ってきます。
それに人間は運動なんかじゃ痩せられないようにできているのです。
運動して消費カロリーを増やしても脳が痩せこけないように食欲を増進させて対応します。
食事をばっさり半分に減らすのが難しいなら炭水化物ダイエットがおすすめです。
平均的な日本人は摂取カロリーの60%を糖質から得ています。
ご飯、パン、麺類、芋類、小豆、砂糖をやめれば60%カロリーオフできます。
脂肪やタンパク質をがっつり食べてもなかなか60%の糖質の分をリカバるまでは食えません。
腹いっぱいに食べてなおかつカロリーオフ。お得な方法です。
ごめんなさい。文章に間違いがありました。m(__)m
時速2.5キロ〜2.8キロで1時間でした。補足も書いたので、よろしければみてください。コメントありがとうございました(o^^o)
糖質がやはり太るメカニズムなんですね、糖質オフをがんばってみます!
No.4
- 回答日時:
普通、歩く速度はよく毎時4キロと言われています。
まあ、少しはや歩きだと思いますし、個人差もあると思いますが...大体散歩→毎時3㌔
通勤→毎時4㌔
マジ歩き(?)→4.5~5㌔ほどだとおもいます
体重5㌔落としたいのなら、正直走った方が手っ取り早いし、期間も短くすむと思います(´・ω・`)
朝や夜、毎日ジョギングより少し早めで2、30分走れば少しづつ効果は現れると思います! がんばってください!( 'ω')fight!
ごめんなさい。文章に間違いがありました。m(__)m
時速2.5キロ〜2.8キロで1時間でした。補足も書いたので、よろしければみてください。コメントありがとうございました(o^^o)
走るのも考えたのですが、足に筋肉がつきすぎないか不安でウォーキングを選びましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 長文ですお願いします、、高1です。悩みです僕は小4の頃めっちゃ太ってました。お腹ぽっこり見た目もデブ 1 2022/09/23 20:02
- ダイエット・食事制限 ダイエット中です。このまま続けて大丈夫でしょうか 5 2023/08/03 12:41
- 夫婦 本気で悩んでいます。 こういう旦那はおかしいですか?それとも普通ですか? 付き合い期間7年ほど結婚し 19 2023/04/26 16:15
- ウォーキング・ランニング 人間は1日歩くとどれくらい距離歩けますか? 3 2022/12/29 20:33
- 食生活・栄養管理 一番、健康にいい食生活&運動って何でしょうね? 5 2022/07/15 20:33
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 ・軽い食事制限(甘いものを控える、遅い時間に食べない) ・1日10000歩以上 4 2022/09/11 06:52
- ダイエット・食事制限 毎日60回くらい腹筋してたらお腹痩せますか? 食事は朝ごはんはパンと豆乳。昼ごはんはご飯一杯と肉や魚 8 2022/11/19 18:48
- ウォーキング・ランニング 糖質制限 先々月の人間ドックで173cm70kg空腹時血糖110 リモートになってから冬の間全く運動 1 2023/04/30 19:02
- ダイエット・食事制限 糖質制限 先々月の人間ドックで173cm70kg空腹時血糖110 リモートになってから冬の間全く運動 1 2023/04/30 17:39
- ダイエット・食事制限 1年で24kg痩せられますか? 5 2023/01/04 18:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
ダイエットをしていますがなか...
-
私は150cm65kgのクソデブです。...
-
JK1165cm70kgです!10kg痩せた...
-
食事制限して運動もしてるのに...
-
こんな体質はどうしたらいいの...
-
痩せられない・・・
-
質問です。 夜ご飯を食べないダ...
-
夏までにマイナス10キロ できれ...
-
減量スランプです
-
ダイエット成功=一生、運動&...
-
ダイエットでジョギング始めま...
-
痩せない体質
-
165cm54キロ、体脂肪23%の女...
-
彼氏に太ったねと言われ傷付い...
-
痩せない原因を教えてください。
-
ダイエット 全然体重が減りません
-
半年で15kgくらい痩せたいです...
-
断食(絶食ではない)はどの程...
-
ゆで卵ダイエットをしているの...
おすすめ情報
体重49キロ、身長154です。
ちなみに、歩くのはウォーキングマシンで、
傾斜をつけて坂道のようにしています。
スローウォーキングを心がけ、歩幅をせまく歩いていて、時速2.5〜2.8位にしています。
体は五体満足健康です。
この条件のもとでも、やはりもう少し早く歩いた方がよろしいのでしょうか?
沢山のコメントに感謝致します。
一人一人にお返事返させていただきます。
文章に間違いがありました 泣
2.5キロ歩いたら
は間違いです。
時速2.5でした。
痩せるまでは続けるつもりです。
どのくらいか、を聞きたい感じです。