アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人の息子が、統合失調症の女性と
結婚するといって、聞かないそうです。

男性は健常者だそうです。一般的に
昔の「精神分裂病」といえば、すごい
偏見がありましたから、そりゃ反対
するでしょう。

友人は、一度喫茶店で息子と3人で
会ったそうですが、普通の様子だった
ようです。

友人はネット、書籍、いろんなもので
調べたそうですが、体調の悪いときには
手がつけられない、など否定的なものが
多く、「絶対だめ」と今も許していません。

自分の子供の相手が「統合失調症」
だったら、結婚を許しますか。

A 回答 (6件)

統合失調症10年以上39歳女性です。


偏見ありますね。
ふたりが希望しているのなら、認めてあげることが重要です。
結婚はダメと決めつけたら、
彼女の症状がどんどん悪化していく可能性もありますよ。
わたしもお付き合いをしている人がいますが、
彼も精神障害を持っています。
でも彼のおかげで、良くなっていると感じています。
他の病気のことも話して、その病気も安定しています。
    • good
    • 0

入退院を繰り返しているようなら、結婚は、お互いのためにやめておいたほうがよいと思います。


普通に仕事もできているようなら、大丈夫かと。ただ、服薬をしている場合、子供を持つことは難しいかもしれません。

結婚の前に、主治医の先生にお会いして、病状などお聞きしてみるのもよいかもしれません。
    • good
    • 1

親が許そうが許すまいが二人が本気なら止められないとは思いますが、私も賛成できません。


やはりきれい事じゃ済まされないものがありますので。

ある事で統合失調症の方と関わることがありました。
病気の程度は人それぞれなのでしょうけど、受け入れ難いと思いました。
それでも息子がその人を選ぶなら、運命と諦めるしかないのかと思います。
孫は期待しないことにします。
正直、陰で泣きます。
同病の方、ごめんなさい。
    • good
    • 2

母の従妹が統合失調症でした。


私が初めて会った時は、彼女の夫が不倫をしていると大声で喋っており、彼女の小さい息子さんが身を縮めていました。
不倫自体も彼女の妄想です。
ご主人はどうにか彼女の傍に留まり、服薬管理もしていたようですが、浴槽で亡くなっているところを発見されました。
発見したのは彼女ですが、夜中にお隣さんのインターフォンを押して、「夫が動かないんだけど」と、事態を理解してない様子&下僕に対する口調だったそうです。
ひとり身となった彼女は、服薬管理も自分ではできないので、どんどん悪化し、孤独死する直前には役所に転居届を出したそうなのですが、転居先は皇居でした。

その息子さんが高校を卒業すると同時に、父親が「お前はこの家から離れて自分の人生を生きろ」と独立させてくれて、結婚もして元気なお子さんにも恵まれ、私の母の葬儀に駆けつけてくれた時には、穏やかな笑みを浮かべる男性になっていました。

私自身はパニック障害18年、夫は私との再婚前から鬱病で10年。
夫はその間に長期休職と転職がそれぞれ2回で、失業保険が切れたこともありますが、私の収入でやっていけたので、行政の力は借りていません。
私自身もバツイチで、前夫は健康そのものでしたが、人間性はダメダメでした。
今の夫は、支える価値のある人だと思っていますし、私のことも尊重してくれますので、夫婦そろって病院通いでも幸せに暮らしています。

それでも、やはり身内が精神疾患のある方と結婚するのには抵抗があります。
私の母も晩年に鬱病になり、数年間介護も必要な状態だったのですが、自殺の疑いのある死に方をしまして…疑いであってもショックですし、この先も引きずると思います。
精神疾患だから仕方ないと納得することもできません。
ただ、母本人はそれを望んだであろうことは十分に理解できますが。

そうは言っても、親が反対すれば結婚できないわけではありませんからね。
その息子さんも、現実を目の当たりにして初めて、親御さんの反対の意味を理解するだろうと思います。
それでも踏ん張るか逃げ出すかは息子さん次第だし、上記のご主人のような死に方をしても、それはそれでご主人なりの人生を全うしたと思います。

統合失調症に限らず、精神疾患は誰でもなり得ると思っています。
健康体同士で結婚しても、その後のことはわからないのが現実ではありませんか?
健康なまま、仕事や家事をしっかりこなせる人でも不倫したり、子供に暴力を振るうなんてことは世の中にごまんとありますよね。
そのせいで精神を病む配偶者やお子さんも沢山います。
健康体同士でも、お子さんが障害を持って生まれてくることもあります。
私の友人がこのパターンで、一人息子が自閉症ですが、彼女は息子の将来を考えてできることは必死に取り組んできましたが、彼女のご主人がその生活に負けて、一家無理心中未遂となりました。
彼女は、「夫に殺されるところだったわよ。まったくいやになる。明日から息子の就労体験教室だから、頑張るわ!」と。
本当にこういう文面の手紙でした。

そのお相手の親御さんも、娘さんの病気に手を焼きながらも、幸せを願ったかもしれないんですよね。
反対する親御さんの気持ちも理解できますが、その娘さんも自ら望んでそうなったわけではないという配慮くらいはした方がいいと思います。
    • good
    • 1

彼女本人が自覚してきちんと通院し服薬しているのなら。


という前提で許してしまうかと思います。
あと、症状にもよりますね。
近所にその病気の奥様がいますが、トラブルは何度もありました。被害妄想がひどすぎて避けていましたが、ご家族が病院に連れて行ったようで薬が合っているのか、挨拶もするようになり、トラブルもありません。
本人の自覚と薬と家族の支えは不可欠かと思います。
    • good
    • 1

ひええ。



婚姻に親の許可は要らないのに「許しますか」と質問するんですね。「そりゃ反対するでしょう」に同意できない私はあなたやご友人の価値観に嫌悪感をおぼえます。

私の親や祖父母も偏見にみちみちて人種や病気や生まれによって幸せになれる人とそうでない人をわけようとします。昔の人はしょうがないんですかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!