dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

差出人の名前を書いていたので返送で戻ってくるだろうと思い次の日に郵便局で直接新しい履歴書を送ったのですが、今日自宅のポストを確認したところ1通目の履歴書が戻ってきておらず(履歴書を送ってから3日経ってます)、もしやと思いそのお店に電話してみたところ、やはり着払いで届いていました…。

切手の料金を支払わせてくださいと言ったのですが、電話を受けた方は大丈夫だと思いますよとおっしゃっていました。
また、書類選考後に面接の日時の連絡をするともおっしゃっていたのですが、これは書類選考の以前に不採用ですよね?
まあ確実に不採用だろうなとは思うのですが、心のどこかで期待してる自分がいて、なんだかモヤモヤするので、誰か率直な意見を聞かせてください。ばっさりいっちゃってください。

ただ、こんなポンコツでも採用された事例があるのでしたらお教えいただきたいです…(T_T)
そのお店の他店舗で働いてる知人曰く、勤務希望日時的にはおそらく書類選考は通過確実らしいです…。
無理なら無理で変な希望を捨てたい…でも諦めきれない…つらいです笑

A 回答 (4件)

私に採用の権限があるなら、切手を貼り忘れたことを理由に不採用にすることはありません。



まず会社組織の場合、庶務とか総務に郵便が届きます。そのとき郵便屋さんが極めて事務的に「料金不足○○円です」というでしょう。
すると庶務なり総務の人はその不足分は切手か現金で支払います。
それだけのことです。「こ い つ は 切 手 を 貼 っ て な い 、な ん て 馬 鹿 な ん だ ! 」などと大声で社内で
言いふらすことはまずないでしょう。

今度試験なり面接なりの日程の連絡が来たら、普通に行ってください。
で、面接のときに「先日は応募用紙送付の際、切手を貼り忘れました」ということを伝え、丁重に謝りましょう。
多分、その件は面接官も知らないかもしれません。
そのお詫びの仕方で却って面接官に好印象を与えるかもしれません。
そんなちっぽけなこと悔やむんじゃないですよ。申し訳ないという気持ちがあれば十分です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど…!とても詳しい内容と励ましのお言葉をいただけて、心が軽くなりました(T_T)
ただでは転ばぬというやつですね!笑
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/03 23:51

切手を忘れた人と忘れない人を天秤にかけた場合はやはり忘れない人にしますね。


モノ好きなら、面白いやつだと採用するかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にその通りです!!ライバルがいないことを祈ります…(T_T)笑
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/03 23:47

大した金額ではないので、払ってくれたのでしょう。

落とすつもりなら、払ってくれませんよ。門前払いではなく、スタート地点には立てたのです。幸運をお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、書類選考以前に落ちたならそもそも受け取ってもらえないですよね…!
元気付けられるお言葉、とてもありがたいです(T_T)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/03 23:55

ただのバイトだよね...??そんなに深刻に考えなくても良いんじゃないでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

立地もよくずっと働きたいと思っていたお店だったので、どーうでもいいミスがとてもショックだったのですが、確かに深刻すぎたかもしれないです、、笑
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/03 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!