アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交際2年目、お互い20代後半、遠距離のカップルです。
先日プロポーズされて大変嬉しかったんですが、彼と意見がぶつかることが多々あり、不安になっています。
この結婚自体うまくいかないのではないかと思い始めており、毎日落ち込んでいます。

具体的には、悪い想像(彼に理不尽に怒られる私の姿、子育ての意見が衝突し子供が泣いている場面、彼が怒らないよう気を遣いながら生活する虚しい毎日など)で頭がいっぱいになり、彼に責めるような口調で「こういうことはやめてね」と念押ししてしまいます。
「考えすぎだよ、大丈夫だから!何とかなるから!」と何度も励まされますがどうしても気持ちが晴れません。

今まで理不尽に怒られたり、仕事が忙しいからこれ以上話したくないと言われて納得できないまま終わった喧嘩なども多数あり、悪い結婚生活の想像につながっているんだと思います。

彼は「絶対に幸せにする」と何度も約束してくれていますが、私が信頼できず、疑ってしまい彼がイライラして怒りを溜め込むという悪循環になっています。
私も私で最低なんです。
ただ、こんなに不安なのに「何とかなるから!」と言われても、じゃあ結婚しましょうと思えないんです。もう誰かに助けて欲しくて、苦しくて仕方ありません。

一旦入籍日は先延ばしにしましたが、それも一つの不安要素なんです。
当初、入籍日はプロポーズから半年後にしたいと彼が強く希望していました。(仕事の都合で、半年後がちょうど良い時期とのこと。)
段取り良く進めれば半年後の入籍は可能だと思いますが、遠距離でもあるので一つ一つの物事に時間がかかります。
ちょっと急すぎるのでは?と伝えましたが「仕事なんだから仕方ないだろう!」と取りつく島もなく。
私の意見はあまり気にしていないんだな…とショックを受けました。

新居も、彼は社宅に入りたいと主張。
家賃を浮かせたい、会社の上層部からよく見られたい、という理由でした。
私は、結婚しばらく安い賃貸アパートでいいので、二人の生活を整えて、落ち着いたら社宅へ移れれば理想です。
と言うのも、この結婚が不安すぎて、半年ぐらいで駄目になっちゃうんじゃないかと不安で仕方ありません。最初から社宅には住みたくありません。
社宅に入れば、普通の賃貸を借りるより50〜80万は浮くそうです。
そういう金銭感覚も君は欠けている、と指摘されています。

【共働きか否か】【子育ての方針】【両親が要介護になったら?】【子供の人数】
色々と話し合いましたが、彼は自分の意見が正しいと譲らない。大人なんだから、結婚するんだから君も自分の意見が全て通ると思わない方が良い、と説教されます。

この先の人生、私の意見はほとんど通らないんだなあ…と悲しくなってしまいました。
どうして生きてるのかわからなくなります。
ちなみに、式場やドレス、ハネムーン先、結納するかどうかなどは全部好きなようにしていいよと言われてますので全く何もかも言いなりになってるわけじゃないんです。

夫婦ってこんなものでしょうか?やはり私には我慢が足りないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 両親のことも書こうと思って抜けていましたので補足します。

    私の両親にもたびたび相談していますが、大賛成で、彼なら大丈夫よ!と太鼓判です。

    彼が社会的に地位の高い、安定した職に就いていること、昔気質で「女性は男が守る」意識の強いこと、挨拶に来た時の礼儀正しさや謙虚さ、私をとても大切にしている様子などから、判断したようです。

    私は一人娘なんですが、お嫁に行けるか両親も非常に心配だったようで…お嫁に行ったら親の務めはひとまず終わりね、と言ってました。
    良い歳して心配かけて申し訳ない気持ちですが、親の目は確かなので、信頼しています。
    最終的には私の決意になるので、両親の意見はあくまでも参考意見ではありますが…。

      補足日時:2016/10/10 23:59

A 回答 (15件中1~10件)

直感って、大事よ。


結婚前に、彼との生活が不安になるなら、早く考えた方がいいよ。
ただね、子供は何人とか、今話し合っても、その時の環境で、授かるかもしれないし、授からないかもしれないよ。先の事なんて、全くわからないんだから、今から、考えなくてもいいんじゃないかな?ただ、結婚は、忍耐よ。
いろんな事がいっぱいやってきます。その時に、彼となら、どんなに辛いことがあっても、やっていける。彼を信じてついていく。という気持ちが本気でなかったら、だめよ。
彼と別れるとします。
彼以上の人と出会うかもしれないし、もう、誰ともであわないかもしれない。
そうなった時に、後悔しないように、もっと彼自身をゆっくりみてね。
なんで、こんなことで、怒鳴るの?それには、もしかしたら、訳や貴女への思いがあるかもしれないよ。
なら、なんで、怒鳴るの?なんで、怒るの?
なんで、そんな風に考えるの。訳があるなら教えてって、もっと、彼に聞けばいいのよ。他人同士が一緒に生活するのよ。気が合うわけないやん。だから、喧嘩したり、我慢したり、笑ったり泣いたりして、過ごすのよ。
上部だけで、判断しないで、ゆっくり彼をみてね。
何か、感じるものがあるはずよ。
だって、幸せにしてあげるって言ってくれた彼なんだよ。
幸せになってね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
温かいコメントに涙が溢れました。

どんなに辛いことがあっても、彼と乗り越える。そのような気待ちはまだ持てません。どうしたらそう思えますか?

これが直感なのか、わかりませんが、「不安なまま花嫁になりたくない!」「もっと私を尊重して!」と心の中で全力で叫んでいます。

どうして怒るのか、ですね。仕事が大変なのに君はわかってない!といつも言われるので、激務なのが原因だと思っていました。ちゃんと聞いてみることで、私への真剣な思いからどなってしまったとかの理由が見えるかもしれませんね。実践してみます。

ご回答ありがとうございました!応援してくださる言葉がとてもとても嬉しかったです。

お礼日時:2016/10/10 23:50

価値観がピッタリ合う同士なんて、いませんよ。

基本的には、交際中の関係性がそのまま結婚後も響きます。あなたが、いつも彼に意見を譲っていたならば、結婚後も変わらないでしょう。あなたが、二人で意見を譲り合ってという考えでも彼が主人に従うという考えなら無意味でしょう。だから、結婚生活は難しいのです。なんとなく、あなたの結婚は、あなたが従うことでうまくいくような気がします。基本的にあなたも不満はありながら我慢していうことを聞くタイプなのかなと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

2回のご回答ありがとうございました!結婚前の関係が結婚後もそのまま変わらず、とのこと仰るとおりですね。

お礼日時:2016/11/09 01:09

どうだろう、彼もあなたも、「結婚がしたい」のかなと思ってしまいました。

お互いに、どうしてもこの人と結婚したい、という感じがあんまり伝わってきません。
お互いにお互いを尊重していないように、文面からは見えてしまいました。ごめんなさいね。

結婚はゴールじゃなくて、新しい生活の始まりです。結婚相手は、これからの長い人生、親よりも長くて深い関係を続けていかなくてはいけない相手です。そういう相手として、もう一度彼をよく見てみたらどうでしょうか?
「社会的に高い地位」、「安定した職業」、それは生活していくうえでは大きな魅力ですよね。でも、他には何がありますか?それは絶対に彼が失うことのないもの?
具体的にお仕事が何なのかわからないですけど、今のご時世、何があるかわかりません。病気やケガで働けなくなることだってありえます。いつかは仕事を辞める時が来るでしょうし…。そうなったときでも、彼には魅力がありますか?
「幸せにする」という言葉は美しいですけど、その本当の意味を、かれもあなたも真剣に考えたことがありますか?

ちなみに、うちの夫は、私を幸せにするとは一度も言いませんでした。そうであるように努力するけど、幸せにするなんて自信はない、でも、僕は君といたら絶対に幸せだ、と。
そもそも、私にとっては結婚にメリットはほとんどありませんでしたのでね。メリットといえば「結婚しろといわれなくなる」ことくらい(笑)。結婚して幸せになりたい、とも思っていなかったです。
でも、この人とずっと一緒にいたい、この人を幸せにしたい、と思ったから結婚しました。
結婚して8年、いろんなことがありましたが、私は幸せですよ。他人からどう見えるかはわかりませんけど。結婚してみて、やっぱりメリットはあんまりなかったけど(なくはないですけど、デメリットも多いので)、それでも結婚してよかったと思っています。
夫とは喧嘩もよくしますが、私にとっては最良のパートナーです。性格も育ってきた環境も価値観も違いますが、本当に大事にしたいところは似ていますし、何より私を尊重してくれます。私に足りないところを補ってくれる、なくてはならない人です。

あなたにとって、彼はどんな人ですか?
慌てることはないのだから、もう一度よく考えてみては?

どうぞお幸せに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご経験にもとづくコメントありがとうございました。嬉しかったです。

そうですね…お互い、尊重しあえる関係ではないでしょうね。私は、まだ結婚は様子見がいいなって。
彼は仕事も安定してきて自信もあり、気持ちが堅いみたいです。

よく考えます。
素敵な旦那さんとどうぞ仲良くお幸せに…!

お礼日時:2016/10/26 00:22

辞めるのが一番です


本木君も
自分は変わらない
君はそこが良くて結婚したのだから
君が変わればいい
サンマも同じこと言ってます
我が家は
旦那が大好き
大好きな旦那が好きな物は 私も好き
大切にしたいと思っているのなら大切にして旦那が喜ぶ顔を見たい
その為に子供を産んで 結婚させて孫が出来た
旦那の足らない所はさりげなく 準備をし 
嫌いな言葉や 聞きたくない事は言わない
と きめたのでね
女一人
一人の男に 
オマエと一緒になって良かったと
言わせるぐらいの
甲斐性持ちましょうよ
私私なんて知り合う20年間で 充分生きてきましたからね
ちなみに育った家は
アナタのような母親と父親が毎夜夫婦喧嘩して 
父親が出ていき母は実家に帰り子供だけ取り残され
母親は18で死にました
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。素敵なご夫婦関係ですね。

お礼日時:2016/10/26 00:23

価値観の違いは大きいですよぉ。


特に金銭感覚とか...

私は、結婚20年で終止符にしました。
女性の方は、年齢的な事もお考えと思いますが...

どんな時も、話しをちゃんと聞いてくれる男性が良いと思います...
私も男ですが、
自己反省も踏まえて、
パートナーの話しをちゃんと聞けない男は駄目です。

説得力のない話しでしょうが...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり、お互い話し合えることは大切ですね。

色々とご経験されたのですね。
離婚は結婚の何倍も大変だと聞いております。

どうか、毎日を穏やかで楽しく過ごされますことをお祈りします。

お礼日時:2016/11/07 21:21

20代後半とのことなので、そろそろ結婚に踏み切らないと今後に不安はありますよね。


しかしあなたが尻込みしている状況でしてもうまくはいかないと思います。

おそらく彼とあなたの間で「結婚」というものの価値観がずれているのでしょう。
彼にとって結婚とは「社会的にけじめをつける」ことであり、
結婚したからには妻として彼の仕事がうまくいくよう全力でサポートして欲しいのでしょう。
だからこその「上層部」や「社宅」発言なんでしょうね。
一方あなたの場合は「二人の結婚」という意識が強いのではないですか。
このズレを合わせないまま結婚するのは危険だと思います。

一度彼が憧れている先輩夫婦と食事会などの場を設けてもらってみてはどうでしょうか。
彼が「こんな妻になって欲しい」と考えている女性と会って話してみると、
「やっぱ無理」なのか「こういう女性になりたい」と腹をくくれるのかがはっきりすると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃる通りです。
以前、彼の職場仲間のご夫婦と飲みに行くこともありましたが、お互いが気遣いあっていて、穏やかで愛情たっぷりで素敵なだなぁと思いました。
あんな夫婦になりたいな…なれるのかな。

仕事第一に生きていきたい、彼の気持ちも理解してあげたい。でも私の気持ちも少しは理解してほしいですね。

お礼日時:2016/11/07 21:33

社会的地位の高い人は、女性の気持ちを大切にできない人が多いかも知れないです。


社会で戦う意識の強い人です。経済的には安定するでしょう。生活は安心です。
社会に対する態度、戦う姿勢を女性にもとりますから
女性を否定したり批判したりすることが多くなってしまうのです。
彼が好きなら、味方になるとか、包むような優しさも必要かと思います。男性は孤独です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。経済的には安泰です。精神面は私がケアしないといけないですね。頑張ります。

お礼日時:2016/11/07 21:36

>私は一人娘なんですが、


>大人なんだから、結婚するんだから君も自分の意見が全て通ると思わない方が良い
>この先の人生、私の意見はほとんど通らないんだなあ…
今までは、自分の意見がかなり通る生活をされていたのでしょうかね。
結婚して新しい家庭を築くとなると、地域との付き合いなど社会的に思い通りにならないことばかりですよ。

>「何とかなるから!」
>彼は自分の意見が正しいと譲らない。
>彼が社会的に地位の高い、安定した職に就いていること

なるほど。
ご結婚されたら、夫唱婦随の結婚生活が目に浮かびますね。

質問者さんが、夫唱婦随の結婚生活を「幸せな結婚」と思えるなら、大人で常識のありそうな非常に良いお相手と思います。
「幸せな結婚」と思えないならば、この方とのご縁はなかったものと考えた方が、お互いのためになりそうな気がします。
「理想とする好ましいとする結婚像」があまりにも違いすぎるお二人では、お互いに不幸ですよ。

まずは、あなたと彼との関係ではなく、あなたと彼が一緒になった後の夫婦として、地域・社会とのかかわり方を想像してみてください。

彼の意見を通すことで、社会生活に支障があるような夫婦になるようであれば、迷わず、別の彼を探しましょう!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。
社会的には、認められると思います。
お互いどんな夫婦になりたいか話し合います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 21:37

お礼の返事です。


どんなに辛いことがあっても、彼と乗り越えると、思えるのは、貴女が、彼を信じることよ。
人を信じるって難しいよね。でも、何もかも、疑っていたら、何も生まれないよね。
私の旦那さんも、仕事がしんどくて、思うようにいかなかった日なんかは、帰ってきても、機嫌は悪い、八つ当たりする、イライラする、怒鳴るよ。でも、それは、家族だから見せる甘えと、私だから見せる本性よ。他人には、一切しません。これが、他人にされたら、たまったもんじゃないでしょ。私だから見せるのよ。そんな、わがまま受け入れてるから、私もストレスがたまるのよ。でもね、家庭を持って子供ができたら、子供は、お母さんの味方になってくれるけど、旦那さんは、奥さんしかいないのよ。
彼も、貴女だから、素の自分をみせれるんじゃないかな。貴女は、私しか、彼を理解できる人はいない。
ぐらい思わなきゃ。
守ってもらわなきゃだめたけど、貴女も彼を守ってあげなきゃいけないんだよ。
それが、結婚です。
焦らずにね。
ゆっくりゆっくりぼちぼちね。無理しないようにね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。4mamiさまの優しさが伝わる言葉を何度も読ませていただきました。

旦那様の【甘え】であり、受け止められるのは4mamiさま以外にいないんですね。
愛情で、旦那様の全てを受け止めていらっしゃるんですね。

本当に、夫婦の絆ってこういうことなんだ!と感じました。

まだまだ未熟者の端くれなので、無理せずボチボチ、行けたらいいんですが。
世間の流れは速すぎて、年齢のこともあり、毎日思い悩みながら過ごしています。

お礼日時:2016/11/09 01:01

文章を読む限り、彼に対する信頼感が皆無のように読み取れます。


結婚は信頼と相互尊重がないと必ず破局します。別れた方がよいでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだまだ未熟者でした。

お礼日時:2016/11/09 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A