
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も専業主婦です。
全て旦那はんの給料で生活してますよ。月35万くらい給料です。高校生1人,3人家族で月27万で生活してますよ。
本当にこの人でいいのかなぁ~⁉貯金から支払いをしてたら老後どぉするのかな…
婚約者は目先のお金計算しかしてないのでは?
No.4
- 回答日時:
主人のお給料は全て私が管理しているのでそこから支払います。
エステ、美容院、化粧品、携帯代・・・など全てです。欲しい物、必要な物
別に主人の許可なく買いますよ。主人にはお小遣い(月5万+残業代)です。
小遣いの内訳はお昼代とか飲み代、ゴルフなど。生活で必要な物は勿論、家計から買いますし
毎日飲むお酒も家計から。基本主人のお小遣いは全て消える物に使ってもらう感じです。
自分の貯金かぁ~家買う時全部出しちゃった。というか主人のお金=私のお金と思ってるからな~
主人のお給料で生活してるし何も文句言われないので、貯金全部出すのもそれが普通だと思ったし。
そもそも質問者様が専業主婦になるのが賛成ではなくて、それなら自分の貯金から出してと言っているとか?
(本当は働いてほしいと思っている)
ご回答ありがとうございました。
彼はこうと決めたら考えを
よほどなことがない限りは
変えない人です。
子供が小さいので
タイミングを見て働きに出ようと
思います。。
No.1
- 回答日時:
こんばんは、
お邪魔しますね、
ワタシも生粋の専業主婦なんですけどね、
質問者さんの婚約者さんの思考方法は文面では何か感覚がずれてますね、
今は婚約者ですから、貴女の入用分を自身で支払うと言う事は判るんですけど
結婚後も其の積もりなんですかね?、
根本的に間違ってますね、
当然結婚後は、自身の給料から奥さんの諸掛分を支払うのは当たり前なんですが、
個人的な事を申し上げると、ワタシはようやく三十路に、
で、
旦那様は生活費として諭吉さん30人ほどを手渡して下さいます、
この中には光熱費やその他諸々は入りません、
其れとは別に5人ほどを、化粧品であったり、通信費(スマホです)であったり、美容室代だったり、服だったりに手渡されます、
ワタシの分はこの中でやりくりです、
手渡された中からチャッカリ流用する事もね、使い道はワタシに一任です、
因みに子供は居ません、ワタシは出来ないんです、
夫婦なんですから、ある意味当たり前、でも恵まれてる事に常に感謝は忘れませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 結婚して2年目です。旦那は36歳、私は30歳です。一歳の子供がいます。 旦那が自分の携帯代の料金を義 20 2023/08/18 00:02
- 夫婦 子供1人、夫婦で旦那の実家で暮らしています。 旦那がリボ払いで借金を50万程つくっていました。 私は 4 2022/07/27 01:34
- 夫婦 専業主婦なのに、旦那になにかと自分で支払わされる。 事情があり専業主婦をしています。 旦那にお金を貸 9 2023/03/01 08:39
- その他(結婚) 旦那についてです。 デキ婚で1年前に結婚しました。 いまは旦那の実家で同居していて 旦那は月1万家に 6 2022/11/09 00:38
- 美容費・被服費 結婚後の生活費について 2 2023/06/20 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 夫婦のお財布どうしてますか?結婚してても、家賃とか食費とか奥さんも出したりしてますか? うちは、私が 5 2022/07/28 21:39
- 通信費・水道光熱費 公共料金の支払い方法(クレジット払い)の名義人変更手続きの仕方についての質問文です 2 2023/02/19 18:31
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- 個人事業主・自営業・フリーランス コールシェアというサイトで登録をして 働くことになりました。 何点か質問があります。 ①旦那の扶養に 1 2023/06/27 11:43
- 夫婦 この4月に出産する妊婦です。夫婦の財布事情についての質問です。私は5年間会社員で勤めて2月末に産休に 6 2023/03/17 08:06
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
結婚して専業主婦になった際「...
-
旦那さんの小遣いが3万円とい...
-
妻に月5万円の生活費は少ないと...
-
旦那との喧嘩
-
婚約中の彼氏との生活費、家賃...
-
郵政公社の社宅について 郵政...
-
妻の独身時代の貯金はどうして...
-
貯金がない彼女、ギリギリ生活...
-
同棲のときの家賃補助
-
手取り40万で月13万円かかる賃...
-
手取り16万円の彼と結婚する予...
-
同棲するにあたり、家賃12万は...
-
引っ越した後に隣の建物が事故...
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
貯金と年収金額
-
半同棲?の生活費について
-
手取り25万で2人で暮らせま...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
結婚を考えております。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
妻に月5万円の生活費は少ないと...
-
結婚されてる専業主婦の方に質...
-
これから 転勤族の妻になるので...
-
ボーナス時の夫のお小遣いは・・・
-
既婚者の方に質問です。 お金の...
-
妻のパート代は旦那の口と同じ...
-
共働き夫婦のお金管理のあり方...
-
イマドキの夫婦の財布事情につ...
-
小遣い制でなく生活費を渡すと...
-
ご主人は家計のチェックをしま...
-
夫婦共働きの生活費・お金の管...
-
妻に家計を握られるって、だん...
-
夫婦のお財布、別々だと何が問...
-
夫を信じられなくなりそう
-
夫婦で別財布・・・
-
いわゆる「へそくり」の貯め方...
-
旦那さんの小遣いが3万円とい...
-
結婚して専業主婦になった際「...
-
夫のお小遣い要求
おすすめ情報