dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が会社の車で事故を起こしました 会社から保険の料率が上がるから その分を給料から天引きすると言われましたが 会社の車で事故をしてお金を払うのはおかしいと思うのですが 詳しく解答をお願いします

A 回答 (17件中11~17件)

この内容が、即違法行為だとは言い切れません。


その事故での過失割合、事故の規模や形態等で損失より保険料率が上がる方が低い場合は、罰とは言い切れません。
車を使う業種で、会社規則で「1回目は何もないが2回目以降は、保険料が上がる分を負担すること」と有ったた場合でも違法とはなりません。
もし、事故の原因が息子さんに高過失があった場合は、相談者さんは会社へすべて負担をさせるのが正解だと思われますか?
業務中の場合、事故によって会社には警察から運行状態の書類や勤務状態の書類等も請求されることも多々あります。
業務中の事故は、加害者=保険会社=被害者だけでの問題ではなく、色々と面倒なことが多数ある事を知ってください。
この事故が、業務中にもかかわらず「業務から離れた場所」で発生していた場合などは、全ての補償問題を息子さんがしなければならない場合もあります。
その理由は、業務に関係しているルートや地点付近での事故であればいいのですが、かけ離れた場所では「個人使用」と言われる場合もあるからです。
    • good
    • 1

確かに会社所持の車の事ですから非合法の様に感じますが…



運転していた御子息様に非は無かったのですか?

おかまを掘られた等であれば別ですが…

車を運転している限り、事故はつき物ですが。

事故の状況によっては、御子息様に非があるのかもしれません。

事故の状況によっては保険料の負担も致し方ないこともありますよね。
この不景気な世の中ですので…

この辺りは状況判断ですね

昔の様にはいかないかもしれませんね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

人としてのレベルが低い会社です。



実社会ではよくあることです。。残念ながら。。m(_ _)m
    • good
    • 1

こんにちは。



経営が厳しい会社だとそういうこともあるかもしれませんね。
要は会社の流儀としては長年そうしてきたってことだと思います。でも法的には、http://www.kojima-jimusho.com/article/14926151.h …
のとおりですので、原則としてはその会社の処置はおかしいってことになりますね。
    • good
    • 2

就業規則にそのようなことが記載されているのなら支払わなければならない可能性があります。


記載がない場合言いがかりという事にもなりうるかもしれません。
また就業規則に給料天引きが記載されている場合でも、それが周知徹底されているのか、その教育がなされていたか等で払う義務があるのかないのか分かれるところになります。
争う場合は、当然会社と揉めることになりますから、熟慮のもとで判断しないといけないと思います。
就業規則等の写があればそれを持って、どのような事故を起こし保険料の上乗せ分を要求されているのかをまとめて、
労働基準監督署に相談してみることは可能だと思います。
しかし、そうなったら辞める覚悟が必要だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/10/15 21:28

まぁ普通であれば会社負担でしょうね。


かといってそんな事を行ってくる会社ですから、ごねれば冷遇されかねません。
実際のところは、会社の要求をのむしかないのかもしれません。
    • good
    • 3

保険使わないで、弁償する額より 保険の差額のが低い場合 正論だと思うけどね



会社で事故を起こして良い会社て無いよ
    • good
    • 4
この回答へのお礼

大体100万くらいかかるそうで それを保険で弁償するということらしいです それで料率が上がるから上がる分を負担しろということらしいです

お礼日時:2016/10/16 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!