
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
僕は50代のスキー指導員資格持ちです。
体格は僕と同じぐらいですね。
アドバイスです。
今は、カービングスキー全盛期なので、板と金具はすでに取り付けられて販売されています。
ですから、板と、ブーツとストックの3点セットを購入で、いいでしょう。
ブーツは、実際に履いて足に合えば、それでいいです。
値段は、3万円前後でよろしいかと。19800ぐらいでも十分です。
板は、長さのみ考えます。僕はメインで160CMを使います。それ以上は長くて使いにくいです。
58歳で体力が落ちているなら、155前後、つまり150と160の間ですね。まあ、長くて160。とお考えください。
お店に行って、持ってみて重くないのを選びます。
今の板は、初心者向けでも性能はいいので、軽くて持ち運びの楽な、デザインの気に入ったものを選びます。
メーカーはどこでも同じです。
もし、3点セットで売っているのがあれば、それでも十分に楽しめます。
上達もします。
無理に高いのや、中上級向けのを買われないようにしてください。
セットで5万円ぐらいのがあれば、それで十分ですから。
ybeat様
適切なアドバイスありがとうございます、昔は(木の板で2mの長さ、ブーツも皮の物で重たく固く大変でした)この年になり体力も落ちてきて趣味も無くいたところでたまたまスポーツジムに通うようになり、気力が湧き又昔のようにスポーツにチャレンジしたいと思い始め今年はぜひスキーに行きたいと思いました。
無理しない程度に楽しみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
今はカービングスキーという、昔とはまったく違うスキーです。
スキーの長さは、昔は身長+〇〇cmでしたが、今は身長より短いです。
重さも軽くなりました。
昔の板のイメージは捨てた方が良いですね。
ホントはレンタルスキーで1度試してみれば良いのですが、それができないのであれば、ショップの店員さんに相談しながら決めましょう。
昔に比べてターンはメチャメチャ楽になりました。
過信するとヒザを痛めますが。
スキーの再開いいですねえ。
雪の季節が待ち遠しいですね。
merciusako様回答ありがとうございました
昔は2mの板スキーでキックターンで滑っていました
レンタルスキーもいいですね、少しならしてからでも購入はよいかもしれませんね、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
歩くスキーではなく、ゲレンデスキーですよね?
今は、短くて軽いスキー板が主流です
昔の様に2mなんて板を使う人は見あたりません
ブーツも軽くて履きやすいモノが色々あります
身長と同じ程度の幅広ロッカータイプなどが履きやすいのかな
後は思い切って1mを切るようなショートスキーと言うのもアリ
品揃えの多いお店でげんぶつを見ながら店員さんと相談してお決めになった方が良いかと
trajaa様アドバイスありがとうございました
1mスキーなど昔なら考えられないですね、2mの板に皮のブーツで滑っていたころが考えられません、道具の進歩がすごいですね、いろいろショップの店員さんに相談して決めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード ロシニョールスキー板について RACT4 1 2023/02/27 14:01
- 携帯型ゲーム機 どうしてカービィの信者は、カービィではドラえもんに勝てないという事を認めないのでしょうか? 2 2022/11/27 02:53
- その他(アウトドア) ハイゼットカーゴの荷台の活用についてアドバイスください 4 2022/06/14 15:52
- マンガ・コミック よく最強議論でドラえもんが弱いと言う人について 7 2023/06/04 11:57
- 出会い・合コン 26歳で外資系コンサルに勤めてて年収1400万ほどあって23歳の保険屋の女性に「若いね、新人さん?俺 2 2023/04/24 19:20
- 国民年金・基礎年金 年金繰り上げに関する相談 9 2022/11/17 16:29
- スキー・スノーボード スキーに詳しい方に質問です! 4月14日から17日に上越国際スキー場か石打丸山スキー場に行こうと思っ 4 2023/02/27 23:51
- 物理学 中学理科物理の力についての質問です。 ある問題で「月の重力の大きさは地球の約(1/6)なので、体重6 9 2022/09/14 12:19
- その他(悩み相談・人生相談) 過去ハマっていた趣味の道具を手放すか迷っています 6 2023/08/17 23:57
- レシピ・食事 生姜湯【生姜白湯】の具体的な作り方について You Tubeで健康に良いという、生姜湯の作り方を教え 1 2023/01/14 13:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スノボ 10~20年くらいやってる...
-
スノーボード
-
ロシニョールのブーツR2006につ...
-
スノーボードのビンディングに...
-
テレマークのブーツ 山スキー...
-
スノボー板とブーツ
-
中高年のスキーについて
-
スキーツアーで使うバッグやケ...
-
スキーの道具を揃えたいのです...
-
バインディングのサイズについて
-
ブーツ
-
スノボのvansブーツとswitchビ...
-
BURTON バイン、ビンディング25㎝
-
スキーパンツの丈直しはできるの?
-
襲えて下さい!!!スノーボード板...
-
スキーの事で質問お願いします...
-
このスノボウェアに合うニット...
-
スノーボードを始めようと思っ...
-
スキーを始めようと思っていま...
-
スキーブーツのOEM生産について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3日前にスノボに行ったんですけ...
-
ジュニア用のスキーブーツを大...
-
つま先に余裕のありすぎるスキ...
-
スキーブーツが合っていれば足...
-
スキーブーツ、足しびれませんか?
-
スキーの後の爪の内出血について。
-
滑っていると足の裏が痛くなる
-
スノボのブーツのインナーのは...
-
スキーをすると足の裏が痛い!
-
スキーブーツのOEM生産について
-
足のしびれ・麻痺(ブーツの締め...
-
Atomic スキー板ビンディングの...
-
スキーのビンディングのサイズ...
-
スキー(スノボー)ウェアのズ...
-
【スノボ】ふくらはぎがすぐ痛...
-
ふくらはぎが太い人のスキーブーツ
-
スキーブーツが合っていないの...
-
スキーブーツ足の甲がうすい場...
-
スノーボードブーツがすねにあ...
-
スキー板の長さについて
おすすめ情報