
No.1
- 回答日時:
親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような法事を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、家やお墓の新築、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。
ということで、実質の御仏前 1万円に、会食と粗供養の実費相当を加算した額を目安とします。
まあ、現金 2万円と御供えとして 2~4千円の予算で個包装された菓子か果物、飲料などを持って行けばじゅうぶんでしょう。
冠婚葬祭は、多ければ多いほど良いものでもありませんのでね。
なお、香典でも間違いではありませんが、御仏前とするのが一般的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 法事(会食) 4 2023/08/15 22:27
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 葬儀・葬式 ご香典 地域性? 7 2023/03/22 03:46
- 葬儀・葬式 香典返し辞退 2 2023/03/11 08:50
- 葬儀・葬式 香典袋の故人との関係について質問です 姉の義父が亡くなった時に故人との関係を記入する欄には何と書けば 3 2022/06/05 07:34
- その他(悩み相談・人生相談) お香典を包む額 叔母が亡くなり、通夜は夫婦で 告別式は私だけ参列します。その晩は私だけ斎場内に泊まれ 2 2023/04/23 09:08
- 葬儀・葬式 旦那の伯父がなくなりました。 コロナの事もありますし、葬儀は旦那だけ出て香典は1万、これで問題ないで 6 2023/01/09 13:02
- 葬儀・葬式 同じ法人の他施設の施設長のお父さんが亡くなりました。香典や参列は必要ですか? 一緒に仕事したことはな 6 2022/06/29 09:04
- 葬儀・葬式 旦那の姉(40代)が亡くなりました。姉も嫁いでます 香典に5万+花輪1万って相場なんですか? 6 2023/02/18 01:45
- 葬儀・葬式 どなたかお教えください。 お嫁さんのご兄弟(すぐ上の兄)が亡くなり、その際の御香典の相場はいくら位で 6 2022/10/29 09:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報