
いろいろ調べてみても、「自動更新」「自動延長」「自動継続」の契約書の書き方についてはたくさん解説がありますが、その反対…
※「原則 一定期間で契約は終了し、例外として合意のあったときは更に一定期間更新(延長・継続)する。その後も同様とする。」
みたいなタイプの契約書の書き方について説明されたものが見当たりません。
教えてください。
あなた既に答えはわかってるじゃん! ※印に書いてる通りでいいんじゃないの?
と言われればそうかもしれませんが(笑)、法律的にもう少し詳細でしっかりした文言を使った書き方とか具体例とか、それを解説したものを教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>※「原則 一定期間で契約は終了し、例外として合意のあったときは更に一定期間更新(延長・継続)する。
その後も同様とする。」みたいなタイプの契約書の書き方について説明されたものが見当たりません。一般的には契約当事者間で合意すれば、更新できるのは当たり前ですから、契約書に更新できる旨の記載をする必要性が低いからです。契約期間が定められているのであれば、契約期間が満了すれば契約は当然に終了します。しかし、終了する前に契約期間を延長する旨の当事者の合意をしたのであれば、従来の契約を延長する旨の契約が成立するのですから、契約は終了しないと言うだけのことです。(契約自由の原則)
どうしても記載するのであれば、「契約期間は平成28年10月25日から一年間とする。ただし、契約満了日前に、甲及び丙の合意により本契約を更新することを妨げない。」と書けば良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
契約そのものが、書面で交わす法的な手続きです。
何の契約かはわかりませんが・・・
契約内容で平成○○年○○月○○日に締結し、平成○○年○○月○○日にて当該契約は満了いたします。
但し、自動更新はしないが、双方の協議により期間を定めて当該契約を継続延長する。
その期間は、協議により定めることとする。
上記の文言を入れれば、自動延長ではなく「協議によって」期間継続をする文言となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 賃貸の違約金と更新について 4 2023/08/25 00:29
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 借地・借家 住宅管理委託契約の合意更新をわすれた 2 2023/01/28 08:20
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- クレジットカード アプライド5年間のメンバー会員に入ってました。 2020年の5月に5年経過してたんですけど今まで料金 1 2023/02/01 18:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
NHKBSふれあいセンター
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
「善意の第三者に対抗すること...
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
軽度知的障害の息子が、スマホ...
-
派遣会社の寮からの退寮日について
-
見積もり間違い
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
ネット通販での価格間違いについて
-
PL訴訟について
-
役務契約の反対の意味になる契...
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
他社との契約金額を開示するよ...
-
株式会社スターターの中国メル...
-
「りすシステム」「きずなの会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
任意団体との契約書について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
自治会(町内会)との契約について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
もともと自動更新しないタイプ...
おすすめ情報