プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親戚のおばちゃんの呼び方について。

私は先月初めて入院をしたのですが、そのときにお見舞金を親戚の方から頂きました。

その方は父の母の姉です。
遠方に住んでいるため郵送されてきので、届いてすぐお礼の電話はしています。

職場復帰できるまでになったので、今度は快気祝いを送るので一緒にお手紙を添えたいんですが。
その親戚のおばさんと喋ったのはお見舞金のお礼の電話が人生初ってくらい私とは付き合いが無かったんです…

家族での会話の中では□□のおばちゃん(□□県に住んでいるため)
と呼んでいたのですが、手紙では相手の事をなんて呼べばいいのか分かりません。
父に聞くと、□□のおばちゃんって書けって言うのですが、
東京のおばちゃんとか、大阪のおばちゃんって自分の事を親戚の人に呼ばれるのってどう思いますか?

私は、なんか冷たい感じがするけど、ほかになんて呼べばいいのか分かりません。

またみなさんは、おばあちゃんの兄弟のことをなんて呼んでいますか?
良かったら教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (2件)

>その方は父の母の姉…



父の伯母、あなたから見たら「大伯母」ですね。

>ほかになんて呼べばいいのか分かりません…

素直に「大伯母さま」で良いでしょう。

>父に聞くと、□□のおばちゃんって書けって…

幼児の世界ですね。

>みなさんは、おばあちゃんの兄弟のことをなんて…

よほど冠婚葬祭好きな家系でない限り、祖父母の兄弟までは近い親戚の内ではないですから、ふだんなんと呼ぶか気にしたことなどない人がほとんどでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大伯母さまで良いんですね…!
父に再度確認したところ…そりゃそんなもんも分からんって言うからふざけて言ってやっただけだと言われました…(うぐぐ…)

お礼日時:2016/10/25 20:09

難しく考えずに「大伯母さま」で統一すれば良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親戚は父の両親と、その大伯母さま以外は若いうちにみんな亡くなっているので、親戚の呼び方について悩んだのは今回が初めてかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/25 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!