プロが教えるわが家の防犯対策術!

何かというと高齢者認知症のせいではと言われます。
このサイトでも高齢者の免許を取り上げたらという暴論があるようです。

高齢者講習では、認知症検査が義務付けられました 高~い 費用を取られます。

そこで素朴な疑問です。
認知症(痴呆症)のある人は直接運転動作が出来ないのでしょうか、
他の突然意識を失うなどの病気は運転に支障があることはわかります。

認知症は、記憶力の低下とか判断力の低下などが代表的な症状ではないですか

運転に記憶力必要? きのうのこと思い出せなくても関係ないのでは。
判断力低下? まさか赤信号を青信号と思うなんてないでしょう
一方通行を判断できなくて・・
などなど 今運転中に直ちに影響があるとは思えないのですが。

とっさの飛び出しなどへの対応が遅れるとかはあるでしょうが、
むしろ 自分で意識して運転するだけ安全運転ではないでしょうか

勿論認知症にも色々の段階があります。
極端な場合を言ってはダメ 認知症=免許不適格 といえるのでしょうか

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。



車の運転から離れているっぽいですけど、気になったので。

>自分の運転に限界を感じたらそれなりに注意すればいいと思います

私達が問題視している「自覚できない認知症」になってしまった人
は、NHKなどのテレビ番組で認知症に関する番組をみて、「認知症っ
て怖いねぇ」と他人事のように言っています。グループホームに入
る前にお医者さんや家族から「認知症」だと言われているはずであ
り、そして、あくまで世間話をするように、同情して貰うつもりな
んかなく。自分がそうなっているというのが既に記憶として飛んで
いるのです。

限界を感じることは普通に感じるのです。しかしその「もう出来
ない」という記憶は数分あるいは十分たてば無くなるのです。例
えお医者さんが「あなた運転出来ませんよ?」と言ったとしても、
その会話の記憶はなくなり、普段通りの生活をしようとすると思
うのです。

多くの人は、忘れるのは直近の事柄であり、もっと昔のこと、20~
30台とか子供の頃とかの記憶は出てきます(記憶回路の違いら
しいです)。80歳90歳のお爺ちゃんお婆ちゃんが自分の両親
を呼んだり、お婆ちゃんが「私乙女です(この場合処女を指す)」
と本気で言うのが珍しくない世界なのです。

以下雑談
グループホームでは記憶の損失で不安にならないよう、利用者の
発言を否定しないよう指示されています。「私処女よ」と言われ
た時、その返答につまづくのは、普通の女性にもてない私にはど
うしようもない、と言わせて貰います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は運転に支障をきたす程度の重い認知症の人に免許を与えよと言ってるのではありません。
医者が認知症と診断し運転不適格と診断すればそれはだめでしょう。
そんな当たり前のことを質問しているのではありません。

認知症検査にこと借りて金儲けする人がいませんか?
早く言えば そう言ってるのです

高齢者のどのレベルから運転不適格なのか、それをどう認定するか
高齢者社会を迎え 巨額の資金を集めている組織はありませんか?

高齢者なら大体かかりつけ医がいるでしょう、その医者は患者の日常もよく知っているでしょう
だったら 医者に判定してもらえばいいのではないでしょうか
高いお金を出して自動車教習所に行かなくても・・

自動車教習所は人口減少で生徒数が少なくなりました
そこで当局に働きかけて 高齢者講習を義務化したのではないでしょうか

事前検診が必要だとしてもせめて2000円程度で出来ると思います
国民皆免許時代 ものすごい人数が受けるのですよ 

真面目なご意見をありがとうございました

お礼日時:2016/11/01 20:22

認知症、確かに、認識してかつ知る、知った限りは判断でき、行動に移せる。


五感で認識した内容だけで運転できるのだから、お説の通りなら、変わりありませんね。
おっと、女性の特性?、のことです。
一例、追走状態の時、車間は変わりません。視覚で認識する限り、停止しているのと同じ。
先日m渋滞の最後部に追突?、女性がお回りさんに話していました、「えっ、なぜ?」、追突するまで気が付かなかった様子。
止まっているのと同じ感覚であったなら、前の車、渋滞で減速しても、・・・・・・・?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/11/01 19:54

また高齢者が尊い小学生の命を奪ったのも事実。


:若者が同じような事故を起こしたのも事実???認知症の話ですよ。


>視力低下は最重要です。
視力低下は認知症と関係ないのでは
:交通事故における注意力の散漫を認知症のモデルの一環に例えました。


>自分の運転の限界を感じれば、他人が危険と教えてくれれば免許は返すべきです。
地方では車がないと生きていけません
???危険を感じれば免許は返すべきですよ。

私の知人もアルツハイマー病ではありませんが年齢76歳で免許返しました。
結果、迷惑をかけない運転であればいいだけのこと。

しかも あなたの場合、質問ではありません。
単なる自己主張ですね。

基本の質問内容は「認知症は直接運転に影響を与えないのでは?」とあります。
認知症と書いているんです。
これは病名です。海馬の萎縮による記憶障害や血液関連、ビタミン不足からの症状等、様々あるんです。

メマリー錠等を服用し緩やかに症状が安定しているなら問題ないですが、認知症とうたわれていれば100人中99人は(1名:あなた)
好ましくないと判断するでしょう。

いいですか???
自分の運転に限界を感じたらそれなりに注意すればいいと思いますとありますが、認知症は、これすら自分の判定が出来ないんです。

そこを理解すべきですよ。
    • good
    • 1

運転動作は脊髄反射様なもので問題ないかもしれませんが


軽度の認知症でも直近の記憶が消えるのが怖いです
左右の確認など片側しか確認しないのと同等になると思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>左右の確認など片側しか確認しないのと同等になると思われます
まあそうですねえ 確かにそこまで行くとダメでしょうね

認知症って皆さんそんなものでしょうか?
回答ありがとうございました

お礼日時:2016/11/01 14:58

こんにちは。



んー。グループホームヘルパーですが。

それは認知症を詳しく知らないだけだと思えてしまいます。認知症
をNHKに出てくるような「自覚ある認知症」をイメージしていたりし
ないでしょうか。自覚ある認知症はぶっちゃけると軽い方であり、
私達からみれば、問題皆無、という次元なのです。

私達が日々苦労している「認知症」というのは本当に困った病気で、
車の運転も問題視されても不思議ではないと思うのです。

ぶっちゃけると認知症の方が運転する車に乗りたくありません。無駄に
交通事故に合いたくありません(別に死ぬことに大した未練はありませ
んが、厄介事はさけたいのです)。というか、認知症の方が運転して、
私達認知症の知識のある人がその車にのってて事故を起こしたら、私達
は「事故を予見できたのにそれを避けようとしなかった」とか裁判で裁
かれそうです。

認知症の記憶障害はよく私が物忘れとの違いで例に出す話ですが「鍵
をどこにおいたか忘れてしまったのは単なる物忘れ、鍵の存在理由を
忘れてしまうのが認知症」なのです。「この棒何?」なのです。ブレー
キとアクセルの存在理由を忘れてもおかしくないのです(実際はブレー
キやアクセルは印象深いので、馴染みのうすいものを忘れると思います
が)。

>判断力低下? まさか赤信号を青信号と思うなんてないでしょう
>一方通行を判断できなくて・・
>などなど 今運転中に直ちに影響があるとは思えないのですが

私は認知症の方が車の運転をしたらどうなるのか具体的に知りませんが、
認知症の方に「ぬりえ」をしてもらうと、少なくない方が実際の色とは
程遠い、幼稚園児でももっと現実の色を配慮していると言える色を塗り
ます(一面ピンクなんて配色もあります)。頭でどういう判断が行われ
ているかわかりませんが、そんな方が車の運転したらただちに問題がお
こっても不思議ではない、と思えてしまいます。
    • good
    • 2

あなたが言っているのは物忘れレベルです。



認知症のレベルは口では表せません。

また高齢者が尊い小学生の命を奪ったのも事実。

認知症、以前に道路交通法を理解しなければ運転してはなりません。

認知症になれば他者をケガさせた場合、その義務を果たせるのか?
緊急時の対応はできるのか?
自分の名前は言えるのか?
等が全て困難に思えます。健常者でもパナックになります。

なので認知症の方の逆走で死亡事故なんてシャレになりません。

あなたはどうですか?
【認知症のドライバー】と【現役ドライバー】がいるならどちらが安全と考えますか?

ただし・・・
・認知症=免許不適格とは思いません。
 しかし軽度の認知症者が重大な事故を起こせば認知症という病気が前に出てくるのも事実です。

運転に記憶力必要?はい、必要です。忘れが多いと事故状況が把握できません。
判断力低下? はい、必要です。判断力が低下すると重大な事故に繋がります。
とっさの飛び出しなどへの対応は動体視力の問題なので対応が遅い場合、危険です。
視力低下は最重要です。

自分の運転の限界を感じれば、他人が危険と教えてくれれば免許は返すべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>また高齢者が尊い小学生の命を奪ったのも事実。
若者が同じような事故を起こしたのも事実

>視力低下は最重要です。
視力低下は認知症と関係ないのでは

>自分の運転の限界を感じれば、他人が危険と教えてくれれば免許は返すべきです。
地方では車がないと生きていけません

自分の運転に限界を感じたらそれなりに注意すればいいと思います

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/11/01 15:33

>判断力の低下


>とっさの飛び出しなどへの対応が遅れるとかはあるでしょうが
自分で書いてておかしいと思わないのか
だからダメなんだろう

>自分で意識して運転するだけ安全運転ではないでしょうか
それが出来ないから問題なんだ

>認知症は、記憶力の低下とか判断力の低下などが代表的な症状ではないですか
それだけじゃない、認知症にはいろいろな症状がある、まず認知症を勉強してきてください。

>勿論認知症にも色々の段階があります。
>極端な場合を言ってはダメ 認知症=免許不適格 といえるのでしょうか
じゃあ、軽度でとても認知症とは思えない段階で、軽いからOKって判断しましょうか
急に進行したらどうします?事故を起こして、「認知症じゃないあか!」「でもちょっと前は軽度だったんです!」「じゃあしかたないな」ってなります?
だったら認知症と診断した段階で運転させないようにしなきゃだめじゃんってなりません?


これは認知症運転者の身を案じての考えでもあるのですよ?
http://kaigolab.com/column/3621
こんな面白いデータも出ています。高齢になるほど事故を起こさないと自信が出てくるみたいですね。
俺は長年運転しているからうまいんだ!!って考えているのでしょうね。
自分の身体の衰えと判断能力の低下を考慮せずに今までと同じように運転するのでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちょっと 勢い余ったご意見では?
判断力の低下を感じたら 注意して安全運転すればいいでしょう・・

若者の暴走や薬物運転、持病など 交通事故に関する色々なケースが有ると思います

認知症に限らず車の運転に適さない人は 等しく免許取り消しなのです

高度に進んで車の運転に支障のある認知症は当然ダメでしょうね

私の知りたいのは認知症のひとが運転するとどうなるのでしょうか?

高速道路を逆走するというなら インターを逆に入れない構造にすればいい
また高速は不可とかいう免許はどうでしょう

お礼日時:2016/11/01 15:46

父のことですが、パーキンソン病と診断されました。

認知機能が低下しています。
発症時から運転中、信号の判断や一時停止の判断がつかなくなりました。医師から認知症が入っているため運転はできないとの事。これらの事を考えるとやはり運転は厳しいようです。何か起きた後では遅いので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お気の毒ですが全く正しい判断をされましたね

医師の診断が入るなら 運転停止も納得できますね

今の高齢者講習で行われている検査は とてもじゃないが そんなものではないようですよ
回答ありがとうございました

お礼日時:2016/11/01 15:50

判断力低下? まさか赤信号を青信号と思うなんてないでしょう



認知症の患者さんのことへの理解が不足しているのに、よく意見が言えるなと思います

赤信号を青信号と間違うことはよく起こります
アクセルとブレーキの違いも判断できません

認知症にも程度があるので、スクリーニングテストがあります

もっと実質の患者さんを前に、文字で読んで、こんなものと理解するのではなく、実際の人を相手にしてみるとよくわかります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>認知症の患者さんのことへの理解が不足しているのに、よく意見が言えるなと思います
意見も言えないんですか? 怖い社会ですね

ちょっとご意見がすれ違いかな?
現在運転免許更新時にある程度の年齢になると全員認知症検査があります
値段が8500円だと思います。5年間のゴールド免許が3年間になります。

国民皆免許時代に全員が対象で8500円って高すぎませんか?
このために自動車教習所は半年待ちとかで講習は半年後の日付と時間指定です。
高齢者なのにその時具合が悪いと融通は聞かないでキャンセルになります

ブレーキとアクセルが区別できなかったり 相当進んだ認知症なら かかりつけの医者は患者と
長く話しているのだから わかると思うのです。
だから医師の判定があれば 高額の認知症検査は受けなくていいとか制度を見直せないものか?

年齢が来たら全員が認知症検査を受けなければ免許証更新できないというのは、いかがなものでしょうか
高齢者=認知症 これがひっかかるんです

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/11/01 16:10

そういうのは、然るべき機関で調査しているのではないでしょうか?


個人レベルで考えるものではないです。
提言するなら、それなりのデータを集める必要がありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 
個人で意見を言うべきではない・・
スミマセンでした
ありがとうございます

お礼日時:2016/11/01 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!