
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
人生を一言で言うと人との出逢いです。
人との関わりの中で自分は生かされるのです。人とのコミュニケーションを断つては物事は前に進みません。その事をきっと貴方はきずかれたのだと思います。貴方を必要とする経営者が必ず東京の何処かにいます。最初はワンルームでも借りて簡単なアルバイトをやりながら家賃プラスアルファー程度を稼ぎ、落ち着いたら本格的に就職を考えたら良いと思います。簡単なビル清掃なら明日からでも出来ます。就職先としては民間ばかりでは無く、公務員、職人、技術職など探せば何でも有ります。高齢化の今、40代と言えども貴方は貴重な戦力となるでしょう。人生には2度大きなチャンスが訪れると言います。そのチャンスは待ってては来ませんし、そのチャンスをくれるのは貴方以外の人であること忘れないでください。成功を祈ります。色々ありがとうございました。上京しようと思いましたが、自分の住んでいる県庁所在地で仕事に就く事になりました。電車通勤ですが頑張ります
No.7
- 回答日時:
私が書きたいことは、ほとんど回答No.5に出ていますので、それに加える形でちょっとだけ…
求人や職種が多くても、40代のあなたは20歳の若人と競争する形で面接を受けるわけですから、かなり不利ですよ。物覚えは悪くなっているだろうし、若人のように融通は聞かないだろうし、体の動きも悪いだろうし、それに仮に採用されても先輩や上司はあなたより10歳も年下になり使いにくいんですよ。なので、面接官が若人を差し置いてあなたを選ぶためには、相当な理由(即戦力、重要な資格の所有、多くのコネなど)が必要です。
もし上京して何とか仕事に就きたいのなら、ふつうの人は敬遠して応募しそうにない、まあ云わば3Kのような人の嫌がる仕事を探すんでしょうね。派遣で行っていた工場の仕事を辞めてしまうようでは、上京して働くのは無理かも知れません。田舎に住んでいて近くに働く場所が余りないと言いながら、工場勤めを辞めてしまうのなら、東京には勤め続けられる仕事はないかもね。
No.5
- 回答日時:
まず、40代で就職期間が長くても1年という状況では、
一般的な会社では受け入れてくれない可能性が高いという部分を自覚する必要があります。
都会と言われる所は、確かに求人や職種が多く、
一見、就職にも優位だと思われるかもしれませんが、
その分、面接に来る人も田舎より多い為、雇う側は人を厳選して選ぶ事が可能です。
したがって、雇う側としては、未経験よりは経験者で即戦力なる者を求めますし、
未経験でもOKの場合においても、30~40代よりは20代を選ぶ比率が高くなるものです。
自分を変えるチャンスという意味では、貴方自身が都会の方が良いと感じているのであれば、
都会に越して来た方が、貴方の為だと思います。
ただ、就職に関しては一般的な人の何倍も苦労するという覚悟と想定はしておいた方が良いでしょう。
少し厳しいと思われるかもしれませんが、
貴方の様な状態で就職活動するというのは、選り好みをしていたら、
ほぼ無理だと思って良いと思います。
その厳しさがあるのも都会というものの一面です。
他人が避ける分野や、肉体労働、派遣、と言われる分野であれば就職可能だと思いますが、
その覚悟はどうなのでしょうか?
貴方が働きたいと思う分野が確定しているのであれば、
それを書かれるともっと参考となる意見が聞けると思いますよ。
また、都会に出ると言っても、住む場所はどのように考えているのでしょうか?
住み込みや寮付きで就職活動と一緒に確保出来るのなら良いですが、
普通に賃貸物件を借りて・・となれば、その費用や情報収集にも時間がかかります。
現在、働かずに引きこもり状態なのであればその予算も無いのではないでしょうか?
家賃5万円のワンルームを契約するにも敷金や事務手数料、前家賃など合わせれば
30万は必要になるのが普通です。(敷金礼金0・0物件もありますが問題も多いので)
そういう現実面を1つ1つ考慮して目標を作ってみてください。
やる気があれば何とかなるのが都会でもあるので、
貴方にやる気があるのであれば思い切って都会に出て頑張るしかありません。
この年齢だとタクシー、配送、新聞販売店などになりそうです。8月末で派遣の工場の仕事を辞めてから求職中ですが、それさえも勤められなったから、上京して働くのは無謀に思えました。でも田舎では色々と噂されたり詮索されたりします。貯金があるのも親の仕事を手伝っていたから出来ました。いま普通に生活が出来るのは親のお陰だと思って感謝しています。
No.4
- 回答日時:
>仕事のスキルがないので、この年齢で雇ってもらえるところってありますか?
一般的には無理だが可能性はゼロではない、というレベルだと思います。
アルバイトくらいならあるかもしれませんが、恒常的に暮らしていくとなると難しいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 田舎(地方)で、年収500万以上はあまりにも少なくないですか? 都内や都会で仕事すれば、500万は4 4 2023/07/05 17:13
- 引越し・部屋探し 貧乏人が家を買うのは無謀でしょうか?? 世帯年収500万ほどです。 今は実家に近い埼玉の田舎で、駐車 6 2022/07/06 12:49
- 会社・職場 将来について。 現在21歳、田舎の大手運送会社で正社員の事務をしています。 現在の仕事は有難いことに 4 2023/05/05 17:32
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- 引越し・部屋探し フルリモートで働く際に、田舎の実家に帰るか、会社のある東京に行くかどちらを選びますか? 2 2022/04/09 18:51
- その他(社会・学校・職場) 一人暮らし 母に会いたいです 6 2022/09/26 09:26
- その他(住宅・住まい) 住みたい地域に希望の土地が見つかりません。 半年程前からネット上で土地を探しています。かなり田舎の山 3 2022/04/14 17:11
- 相続・贈与 私は老齢の為、遠い田舎に亡父が作った村の納骨堂を処分し、亡祖父の頃からの寺とも縁を切りたいのですが 4 2022/06/17 19:10
- 学資保険 田舎で子供が頭悪いと、お金かからないですよね? さらに、部活も体育系じゃないとかからないですよね? 1 2022/09/16 21:52
- 婚活 東北のど田舎在住の35歳独身女性です。 現在、結婚相談所で婚活中です。 私の住んでいる県は登録してい 6 2022/04/25 02:49
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
『始業前と就業前』
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
親の経営している会社で働いて...
-
求人が掲載されて何日ぐらいま...
-
「仕事ができないふり」をして...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報
仕事を見つけてから上京したいのですが、余りスキルらしきものはありません。あと貯金は少しあります。田舎は監視社会なので、息つく暇がありません。