
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「イタリアに語学留学」となると、ペルージャかシエナの外国人大学か、市中の語学学校に行くということになるのでしょうが、どちらにせよ、まず初めの意思疎通のためには初歩のイタリア語か、ある程度以上の英語が出来ていることが必須です。
イタリアに留学に来た日本人を何人も見ましたが、東大・京大クラスで英語の出来る人はイタリア語の習得も正確で早かったし、一方、そうでない人は……でした。
現在イタリアの学校では、小学1年生から英語を習います。英語に接する機会も日本よりもはるかに多いのです。
No.4
- 回答日時:
私はイタリア人のハーフです。
英語は、習わなくていいと思います。でも、心配なら英語習ったらどうですか?でも、イタリアでは、英語使いませんからね。じゃ、語学留学がんばって
No.3
- 回答日時:
どんな言語でも一つをモノしたら(読み書き文法無視で、聞き取れ理解でき、自分の意見を言える状態)、二つ目の外国語は簡単そのものです。
語学留学する時期は、ある程度言葉をモノにしてからでないと、効果はなしです。No.2
- 回答日時:
イタリア人でも、年配の人は英語が出来ないことが多いですが(外国語としてはフランス語かドイツ語を学んだ世代なので)、大学生などの若い世代は英語教育が浸透してきて、一般的な日本人と同じかそれ以上には英語が話せます。
観光業に従事ししている人も、英語ができる人が多いです。ところで、イタリアに語学留学するからには、イタリア語を学びに行くのですよね?
それならば必要なのはイタリア語で、「一応英語も勉強しておいたほうが」の意味がわかりません。イタリア人が英語が出来ないのならなおさら、英語よりもイタリア語を磨いた方が良いと思うのですが。
もし、イタリアで英語も学ぶつもりでいるのならば、それは行き先や目的を間違えているように思います。語学学校ではイタリア語を教えるのですし、語学学校ではないイタリアの大学で講義を受けるつもりならば、講義は主にイタリア語で、もしかしたら一部英語で開講されている講義もあるかもしれませんが、それは「語学留学」とは言いませんし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報