dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生二人組です。

私たちの学校で事件がありました。

私たちがその事件の犯人ではないかと疑われています。先生にも呼び出されたりして、取り調べみたいにされました。

「警察に通報する」
「指紋も調べられる」
など、本気なのか脅しなのかよくわかりませんが。

1 中学生でも弁護士に相談できるか。
2 先生を訴えることは可能か。
3 ネットで晒して訴えるにはどうしたらいいか。

A 回答 (8件)

親に先生に言われた事を相談して、市の教育委員会に訴えましょう。

先生は、速攻で謝るか、弁解しにきます。
その時に吊るし上げれば。
    • good
    • 0

犯人でないなら、勝手に調べさせて


無罪を証明させたら良いのでは?

こうゆう事をよくやる先生なら
教育委員会に報告するぐらいで。
    • good
    • 1

1.出来る <-その前にオヤジさんにでも相談するのが筋だな


2.可能 <-当然、ハードルは高いし訴えるだけでは意味がないけど大丈夫か?
3.その時点で君は犯罪を犯すことになる


ここに書かれている事だけじゃ何が何だかサッパリ分からん
濡れ衣なのか?単なる言い逃れなのか?
行き過ぎなのか?妥当なことなのか?

学校自体は犯罪捜査をする場所ではないので、極端な事はしないけど
内容が悪質重大なら、本職に動いて貰うのも必要なんじゃ無いのか?

学校からだと難しいから、いっそ君が警察に働きかけたら?
    • good
    • 0

1 → できます。

ただし、かなりのお金が必要です。また、おそらく弁護士は、「親を呼んでこい」と言うと思います。
2 → できます。ただし、訴えるための手続き(書類作成など)は非常に専門的なので、あなたたちだけでは無理でしょう。また、中学生の訴えを
    きちんと聞いてくれる大人は殆どいないと思います。
    訴えるのなら、弁護士に相談することが必要と思いますが、それは、上記の「1」と同じです。
3 → ネットで晒して訴えることは可能ですが、晒された人から、例えば「名誉毀損だ!」などとあなた方が逆に訴えられる可能性が高いです。
    それでもやりたいなら、自己責任でどうぞ。
    • good
    • 0

現実には、事件の中身次第だね~。



ここに書けないようなことなのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書くのがたいへんなくらいな事件なんです。

お礼日時:2016/11/12 19:28

自分が無実なら怖くないですよ!


あなたは何もしていないんですか?
でしたらちゃんとしたがって無実を証明すればいいじゃないですか。
やってしまったのならまず親に相談してみましょう。
    • good
    • 0

弁護士、訴えともに可能ですが、費用が必要です。


どんな事件かわかりませんが、何もしていないのなら徹底的に調べて貰い、その結果、親と相談すれば良いと思いませんか?
人をネットで晒す、などとそれも立派な犯罪ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

犯罪ではありません。

お礼日時:2016/11/12 19:19

学校が警察沙汰にする程の大事なのだから 警察に関与して貰えば?



あなた達が無実なら それの証明が出来るのだから・・

何か不都合な事でも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!