プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5歳の子供がくしゃみ鼻水の症状で耳鼻科を受診しています
最初にレントゲンを2枚撮られて蓄膿だと言われました。
約1ヶ月薬を飲んで、次回もう一度レントゲンを撮ってなんでもなければ終わりと説明を受けました。
人体に影響はないと言われましたが、まだ小さい子供ですし、症状が改善されている状態で良しとしてあえて最後にレントゲンを撮りに行かなくてもいいのではないかと悩んでいます。
診断はレントゲンを撮らないとわからないものなのでしょうか?

そうすると気まずくて次回はその病院には行けなくなるのではというのも考慮のうちです。
小児科だとそんなにレントゲンを撮らないので、くしゃみ鼻水の場合でも小児科に行った方がいいのでしょうか?小児科でも蓄膿とかは治るのでしょうか?

わかりずらい質問になってしまいすみません。

A 回答 (3件)

はじめまして!


蓄膿症は急性からはじまり1か月過ぎて治らないようであれば
慢性に近づきますよ!
1か月薬飲んで治療すれば症状は改善され自覚症状もないように
感じられますが・・・根は残っていて冬になると悪化したり花粉症
で悪化したりしますそうなると知らぬ内に慢性となります。
私の経験上は急性副鼻腔炎は3か月通院して確実に治す事だと
思います。
レントゲンでないと骨に付着した膿、副鼻腔に溜まった膿はわかりません
たとえレントゲンを1週間に10回してもさほど体に影響はないはずです。
レントゲン被ばくについてhttp://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/home/hp-radio/ …
 
早めに副鼻腔を得意とする先生に診てもらうことをお勧めします。
私は町の耳鼻科で診てもらったことを後悔しています。
慢性になり20年付き合っています、症状がでるのは冬場で手術するまではないです
とにかく目に見えない部分まで完治したことの確認を進めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと確認した方がいいのですね。レントゲン撮ってもらおうかと思います。

お礼日時:2016/11/14 12:45

レントゲンの被爆に対し過剰反応しすぎです。


レントゲンの被爆よりも、自然界からの被爆の方が高いくらいです。

レントゲン撮影をしなくても
鼻腔鏡での診断は可能ですが、5歳の子供ですと 当然
泣く!喚く!暴れる!で、簡単な検査なのにすごくリスクと手間がかかる。
黙って大人しく座っていれば、5分とかからない。
MRIでも診断可能
個人の開業医では、当然設備が無い。
MRI検査は、レントゲン撮影より高額。
ましてや、鼻腔鏡同様 5歳の子供ですと検査がスムーズにできるかどうか。

まあ、主治医もむやみに不必要なレントゲンは、オーダーしません。
主治医に従って、治療を進めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですと確かに言われるのですが、よくわからないものなのでやっぱり心配で…。コメントありがとうございます。決心がつきました。

お礼日時:2016/11/14 12:43

私も、小学校低学年くらいの時、頑固な鼻汁で、ちり紙が手放せないという状態が続きました。


最初は、小児科に通院していましたが、一向に良くならないので、母が知人から、一度耳鼻科の診察を受けさせたほうが良いと言われ、耳鼻科を受診したところ、蓄膿症と診断されました。
ただし、レントゲンは、この時点では撮りませんでした。
レントゲン撮影は、もっと後の、大人になってからと記憶しています。
小児科では、蓄膿などの鼻の病気には限界があると思います。
とはいっても、幼いお子さんに、頻繁にレントゲン撮影をされるような耳鼻科は、あまり良いとは言えませんね。
事情が許すならば、一度、別の耳鼻科を受診されてはいかがでしょうか。
鼻の病気は、まず完治することは無く、大人になってからも病気との付き合いと言うことになります。
ただし、症状は徐々に落ち着いて来ますが、風邪を引いた時、気候の変動などで、悪化することがあります。
お子さんが、大人になってからもずっと通院出来るような、良い耳鼻科を選んであげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。評判はいいのですが、声の大きいおじいちゃん先生でちょっと怒られるし怖いのです。他の耳鼻科もリサーチしてみます。

お礼日時:2016/11/14 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!