
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>病院治療費や、慰謝料請求保険会社から請求できますか?
治療費は支払うと言われているのでしょう。
慰謝料って「医師が認める後遺症」が無ければ、
受傷具合、通院日数に応じて、数千円~数万円です。
過剰に請求したら「恫喝、恐喝」になるので気を付けましょう。
>明らかに人身で
手すり、つり革に掴まるのは「常識」なので
年寄でなければ「殆ど乗客の過失」になると思います。
予測が難しい他車との接触事故ではなく
停車後の発進は予測出来るし、
増してや「3度目のエンストで転倒した」ならば
1度目、2度目のエンストで「転ばない予防」が取れたハズですから。
No.3
- 回答日時:
その時の相談者の姿勢状態で、色々と変わってきます。
仮に、車内で「空席」がある状態なのに、立っていて場合でも手すり等を掴んでいなければ「過失責任」が問われる場合もあります。
上司が言うのは、物損での処理でも「治療費等は全額負担」するということでしょう。
訳のわからない事ではなく、相談者が知らないだけです。
その様な扱いは、どこにでもあることです。
No.2
- 回答日時:
「バスにおいて立っている乗客は、急停車などの衝撃により転倒するなどして受傷しないよう、車内の安全設備を利用するなどして自己の安全を図る義務を負う」としたうえで、他の乗客との比較や被害者の体力などの事情を考慮して、被害者が手摺りをしっかりと持ってさえいれば生じなかった可能性を否定できないことから、過失があると言わざるを得ないとして、交通事故の被害者の過失を3割とする。
▲
という判例があるので、バス会社の自賠責保険会社に大して70%程度の支払い義務はあります。
なので自腹で全額支払って、70%を相手に請求してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 車を運転中の運転手の後ろから、両手で運転手の目を隠して、その車が蛇行運転し前の車に衝突したら、後ろか
- 2 交通事故にあいました。 運転中 後ろから追突されて 頚椎捻挫 全治7日の診断書がでました。 7日は短
- 3 タクシーに乗客として乗車中に交通事故にあいました 7月5日にタクシーの乗客として交通事故にあい現在も
- 4 先日、バスに乗っていて追突事故に遭いました。 背中と首に痛みを感じたので即日病院に行き頚椎捻挫の診断
- 5 交通事故で後ろから衝突され頚椎捻挫の診断がでました。二週間たちましたが痛みがとれません。通院しており
- 6 追突事故被害10:0慰謝料主婦 です。 頸椎捻挫、腰部挫傷、左足挫傷、診断2週間です。 通院90日
- 7 交通事故についてです。 交通事故に合い頸椎捻挫と診断され通院中です。 首や肩、背中にも強い痛みがある
- 8 衝突タクシー 弾みで小学生の列に 10人けが 兵庫
- 9 飲酒運転交通事故(コンビニ駐車場)にあい、頚椎捻挫で二週間の診断があり、整形外科に通ってます。初めて
- 10 車同士の事故です。 私が赤信号で相手が青です。 人身事故で 相手が脛椎捻挫などで全治2週間と診断され
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自転車と歩行者の事故 示談の...
-
5
保険会社への治療費請求などに...
-
6
食中毒での損害賠償請求について
-
7
旦那が建築関係の仕事をしてい...
-
8
ショッピングモールでパートで...
-
9
社会保険未加入について
-
10
休業損害証明に調査は入りますか?
-
11
飲食店をやっているものです。...
-
12
自賠責証書の再発行
-
13
「自賠責をきる」ということば...
-
14
転職活動中に事故に遭いました
-
15
虚偽の休業損害証明
-
16
受験の願書郵送が書留の指定だ...
-
17
通院1日だけの示談金は?
-
18
これは労災認定される可能性は...
-
19
労災(アルバイト原付バイク配...
-
20
交通事故 パート休業損害補償...
おすすめ情報
現場検証後に上司と言う者が
その運転手の免許はくだつや
処罰あるのでぶっ損でと訳の分からない
事を言い出してきました。