dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ヘッドセットを購入してMSNメッセンジャーでボイスチャットをしたいと思っています。そのときにヘッドセットを使用するとき、ただ線をパソコンに差せばいいだけなんですか?それとも何かインストールしないといけないのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



マイクとスピーカーのコードを挿して、MSNメッセンジャーの「ツール」→「オーディオとビデオのチューニングウィザード」から指示に従って設定していけば使えますよ。
あとは相手に話しかけて「音声チャットの開始」を押し、相手に承認されればボイスチャットが開始されます。

ちなみに、USBやBluetoothのヘッドセットでも同じ手順です。
この場合は製品によってドライバを入れなければなりません。
    • good
    • 0

俺の場合はyahooメッセンジャーでしたが・・・



そのときはただパソコンに線をさすだけでできましたよ!
しかも、そのとき俺はヘッドセットのマイクでも普通のマイクでもなんでもなく、イヤホンで会話していました。(笑)

MSNメッセンジャーのバージョンが古い(ボイスチャットに対応してない)やつじゃなければおそらくインストール無しでできるとおもいます^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!