dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイハツミラL700に乗っていますが、勝手にスモールライトが点灯してバッテリーが上がってしまいました。同じような症状に悩まされている方いますか?

質問者からの補足コメント

  • 家族が気づいたのでよくわからないです。すいません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/18 07:13
  • うーん・・・

    夜は一切運転しませんしトンネル走る機会もないのですが、消し忘れですかね?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/18 07:15

A 回答 (7件)

そんな不可解なことが起きるのだろうかと疑問に思いネット検索したところ、様々なメーカーの様々な車種に於いて同様の事例が発生していることを知り、驚きました。



日産のセレナのケースではハーネスとコネクタ

http://www.hanshinauto.com/article.php/200706041 …

ダイハツのハイゼットトラックのケースではライトレベルスイッチ

http://www.kuruma-net21.com/i1042.htm

トヨタのヴォクシーのケースではECU

http://www.makoden.com/repair/results/archives/3 …

残念ながら、質問者さんがお使いの車の車種に関する記述は見付けることが出来ませんでしたが、どうやらスイッチの消し忘れではなさそうです。

上記に掲げた記事の内容を修理工場の担当者に伝え、それを参考に診断して頂いては如何でしょうか。
    • good
    • 0

>勝手にスモールライトが点灯してバッテリーが上がってしまいました。



>家族が気づいたのでよくわからないです。すいません。

>消し忘れですかね?

当の本人がこの有様では赤の他人には到底わからんでしょう。
可能性としてはNo.3かNo.4の回答。
L700は最新式でも2002年製。
既に14年落ちの古~い車。
不具合があっても不思議はないでしょう。
    • good
    • 0

私は、丸一日、スモールを点けておいた事がありますが、バッテリーは全く大丈夫でした。

そろそろ寿命かも知れませんね。
    • good
    • 0

その時 スイッチは オンですか オフですか

この回答への補足あり
    • good
    • 0

こと電気系統はスイッチがONに成らない限りは電気は流れない構造に成ってますので自身で其の回路を使って何かを接続したとかが無い限りは根本的に考えられません、



言える事は消した積もりでの消し忘れに尽きるのでは無いでしょうか?。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

運転席のスイッチはOFFになってて、ということでしょうか?


それともスイッチがゆるゆるになって勝手に動いていたとか?
    • good
    • 0

なにかを取り付けてからとかありますか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

何も取り付けていません

お礼日時:2016/11/18 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!