プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過度なストレスは心身を壊すから、ストレスができるだけ少ない生活を送ることが良い。という風潮があります。

しかし、ストレスが現在と将来の自分であったなら、ストレスをなくすことは死ぬ以外に方法はないのではないでしょうか?

A 回答 (5件)

現在はともかくとして、将来の自分がストレスになるかどうかは本人にすら未知数です。


また現在の自分は過去の自分の集大成ですから、将来の自分がストレスになりそうなら、そうならないように今を生きればいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/20 08:30

ストレスはある程度自分でマネージメントできると思います。

自分の好きなことをやったり、スポーツなどで汗を流したり。また、過度のストレスはよくありませんが少しのストレスは、人間にはむしろ必要なものなのです。ストレスがないと心身が弱くなります。ストレスと上手く付き合うのがよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

好きなことが禁止もしくは禁止される風潮になっている場合は、どうすればストレスを解消できるでしょうか。
例えば、公園で子供の姿を見ながら喫煙がストレス解消だったら、それを禁止する風潮が余計にストレスとなってしまいます。

お礼日時:2016/11/20 08:31

ストレスは外部からの刺激ですから、無くなるとアホになります。

不条理なストレスは避けられれば避けた方が良いですが、教育自身が社会というストレスに適応する方法の演習なので、排除するのは危険です。それにさえ耐えられないと既に精神的欠陥を疑わねばなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/20 08:32

ストレスには「耐性」がつくのです。


耐えることが可能なのです。
避けるだけじゃなく、受け止めることも可能なんです。

意識を強く持てる人、気力がある人、問題を打破しようという活気にあふれている人等は、ストレスを受けても、それを凌駕するパワーを持っていますから、強くストレスを感じることが少ないわけです。
前向きに生きてる人はストレスに強いということですね。

逆に、エネルギーが少ない人、後ろ向きな行動を選択しやすい人は、もろにストレスの被害に遭ってしまうわけです。
「過度なストレス」というのは、人によって「量が異なる」ということです。
そこを抜きにしてしまうと、間違えてしまいます。

「死ぬしかない」は、後ろ向き思考ですよね?。
だから余計にストレスに踊らされてしまうんです。
…でも、こんなことは多分、あなたはもうわかってると思うのですけどね?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/20 08:33

ストレスの意味をはき違えていませんか?


外的な圧力が加わった状態のことをストレスと言うんです。
ストレス=悪ではありません。
ストレスが少なすぎても心身に悪影響を及ぼすんです。
ストレスとリラックスのバランスが取れている状態が、一番心身の健康に良いそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/20 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!