プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事や私生活で自分に異常を疑い始めた頃、発達障害という言葉が頭によぎったのがきっかけです。
結果はタイトル通り、発達障害(ADD等)の「強い」傾向があると診断されました。
まず、周りに相談して理解してもらった方がいいと言われましたが、
傾向が強いというわけですから、結局グレーゾーンの域というわけで、
周りからは「断定じゃないんなら相談するほどのものでもないじゃん」、という反応でした。

薬を使えば多少改善されるケースもあるから、どうかと言われましたが、
とりあえず自分で工夫してみて様子を見ることにし、最終的な手段として薬を考えることにしました。
理由は、薬を使う・使わないにしてもあとは自分の努力しかないと言われたことと、
薬を使うことデメリットについても含め、今回は様子を見るということにしました。

現状では、ちょっとの工夫で改善されたことがやっと一つだけ見つかりましたが、「絶対」というものはなく、まだまだカバーできてない部分も多いため、日々色々な方法を試している最中です。

そこで参考にさせていただきたいので、主に以下のいずれかの回答お待ちしています。

・同じような悩みを抱えていた方、どうやって工夫されてますか?
・対策についても、本とネット以外にもこういうところに相談した、という方もお教え下さい。
・薬を使って効果があった、薬は良くなかったなどの経験談

その他関連することや参考になるかはわからないけど...という回答でもOKです。
※誹謗、中傷などの内容はおやめください

A 回答 (2件)

自分の得手不得手を理解すること。

そして周囲にそれを理解してもらうこと。
私は並行処理がまずもってできないので、一つの仕事に没入しているときには声かけられると発狂します。
そしてその仕事はその先できなくなります。
その私の特性を周囲が理解していれば、私は良い仕事をしています。

そんな感じ。
自分が嫌だなぁ、とかいう状況とかあるでしょ、どういうのでしょうかね?
文字にして列挙してみて、それを周囲に見せていくのがいいです。
自分が得意!もね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
文字にして周りに見える形にする方法も良さそうですね。

お礼日時:2016/11/23 19:18

貴方の行動が他人に迷惑をかけているのなら、その行動を反省して改めれば良いだけです。


苦手とするものがあれば慣れるか覚えれば良いだけです。

鈍感なら鈍感でいいのです。

精神科医の言う「普通の人」というのは世界中の何処を探しても存在しません。
人間大なり小なり普通からはズレており、それがその人らしさにつながっていくものだと思います。

私なら薬に頼ろうとは思いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!