プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎年受けていた子宮頸がんの検査で今年に入り初めて細胞診異形成という結果で経過観察が必要という事で3ヶ月おきに検査を受けに行っています。
前回の結果では表層細胞2+,中層細胞1+,頸管内膜上皮細胞 少数,好中球1+。パパニコロウ 陰性ClassII、ベセスダNILM
扁平上皮細胞に軽度核肥大を認めますが良性所見と考えます。と書いてあったので良くなってきているのだと思ったのですが…
今回の再検査で表層細胞1+,中層細胞2+,好中球 少数,組織球 少数。
パパニコロウ 疑陽性 ClassIIIa ベセスダ ASC-US。
KOILOCYTOSIS(+),PARAKERATOSIS(+),二核形成(+)などをともなう異型扁平上皮細胞が出現してます。HPV INFECTIONを想定します。というコメントでした。
悪化しているのかと不安になりネットなどでもいろいろ調べたのですがイマイチこの結果の内容があまり良く理解ができませんでした。
将来子供も作りたいと考えているので少しでも早く良くなる事を願っているのですが、もう少しこの結果をわかりやすく教えていただけますでしょうか?
病院でも直接先生に聞いたのですが、専門用語が多すぎて理解ができませんでした。

A 回答 (2件)

ちなみに円錐切除しても妊娠、出産は出来ますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ円錐切除とまでは言われていないですが出産はできるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/27 16:35

なんか色々難しそうですね。


私も子宮頸がんの検査で要精密検査になったものです。
はじめは市の健康診断で子宮頸がんの結果が

表層細胞1+
中層細胞1+
深層細胞1+
子宮頸内膜細胞1+
化生細胞1+
赤血球1+
好中球2+
組織球1+
とかいてあります。
ちなみにASC-USです。

それから精密検査をうけにいった別の病院でHPV検査をうけ、後日検査結果でハイリスク陽性と言われました。
その日にコルポスコピーをしました。
後日検査結果、中等度異形成と言われました。そして3ヶ月後に再検査です。
1ヶ月経過しましたので2ヶ月後なんですけど私はその細かな1+とかは全く考えていませんでした。
軽度か中等度か高度かを気にしています。高度異形成になったら円錐切除するわけですから。あまりにも中等度のままなら円錐切除してもらおうかと思っています。
まだ癌ではありません。なる可能性がある細胞とれるなら早くとりたい気持ちもありますからね。
いつまでも状態がかわらないままでずっと3ヶ月間隔で検査していくのも嫌ですよね。実際はまだ何度も精密検査をしていないですけど(1回しか)
あまり参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!