プロが教えるわが家の防犯対策術!

数ヶ月前から無気力な日が続き、うまく説明できないのですが、頑張らなければと思っているのに思うように動けず、恋人に勧められて心療内科を受診してみました。
すると初診でうつ病と診断されました。
(軽い睡眠障害みたいなものだと思っていたので驚きました)
しかし、夜はなかなか眠れないものの、食欲はいつも通りありますし、恋人にも会いたいと思えます。(うつの時は人に会いたくなくなると聞いたことがあるので)
そもそも、普通は初診では診断されないとも聞いたことがあるのですが…。
うつ病になりやすいと言われる「人に気を遣って思っていることを言えない性格」とも真逆ですし、うつは頑張りすぎてなると言われていますが、自分がうつになるほど頑張れているとは思いません。
このような人間(状態)でもうつだということはありえるのでしょうか?
それとも、誤診の可能性を考え、違う病院に行ってみるべきでしょうか?
上手く文章が纏まっていずに申し訳ないですが、アドバイスなどお願いします。

A 回答 (4件)

心療内科の医師は毎日たくさんの患者を診察しています。

初診であっても健康と断定できないのであれば、うつ病と診断されます。この判断は、医師がこれまでの診察の経験とうつ病に対する知識の豊富さにより下されます。例えば、内科の医師にうつ病と診断された時は、さすがにセカンドオピニオンとして、心療内科、または精神科を受診する方が良いでしょう。
貴女の場合、心療内科なのでうつ病の診断は正しいと考えられます。うまく説明できないのに、がんばらなければと思っているのに自分の力で行動を起こすことができなかったという時点ですでにうつ病の初期症状が考えられます。
ディズニーランドへ友達と一緒に行く予定日になって、いかなくちゃいけないと思いつつ体が動かないなんてことは、重症のインフルエンザもかかっていない限りありえません。
うつ病は、広い意味でのうつ病とせまい意味でのうつ病があります。通常は、広い意味でのことに対してうつ病と呼んでいます。つまり、うつ病はさらに症状によって、数多くの病気の名称が分けられています。代表的なものでは双極性うつ病です。急に元気になったり、急にふさぎこんだりする病です。
うつ病のやっかいなところは、発病の原因が不明であったり、発症の内容が一人ひとり違ったり、普段はなんでないなど、わからないことだらけなのです。したがって、広い意味でうつ病と表現しているわけですが、本人自体も自覚症状がないことが多いのも特徴です。
原因も不明、症状も多種多様、本人の自覚なしなのでとても困る病気なのです。したがって、風邪なら風邪薬というわけにもいかず、医師が診断した内容で一番効果がでそうな薬を症状に合わせて処方してくれます。効果が内容な場合は、少しずつ薬の量や種類を変えていきます。

大切なことは、自分はうつ病であると意識することです。何事にも急にやる気が失せたら、うつ病だから、無理にやろうとするのはやめよう。そのうちやりたくなったらやろうと思うことが重要です。

うつ病は身体的特徴がありません。つまり、うつ病でも普通の人に見えます。医師が一番恐れるのは自殺してしまうことです。なにせ原因が判らないので、いつ何をするか予想がつかないのです。受診の際に自殺の恐れがあると診断されるとそのまま入院です。

助言するとするならば、何かをやりたいと思い始めたら行うようにして、少しでもやりたくないと感じたらすぐにやめて、静かにしていることです。処方箋の中に急に病状がでたら飲むための薬が入っているはずなので、薬を飲んでしずかにしているのが、うつ病を直す一番の近道だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なかなか診断結果が飲み込めないのですが、飲み込まないと先に進めない、ということですね…。
昔から性格上、やり始めたことを放り出すのが苦手でどんどん自分で「やらなければ…」と追い詰めるところがあったので、「無理にやろうとするのはやめよう」と考えるの、ものすごく難しいです。
そんなだから悪化するんでしょうね。
とりあえず、「こんなもの必要ない」と思わず出されたお薬はきちんと飲みます。

お礼日時:2016/11/27 19:15

私もうつ病なったことがあります。

人それぞれですが、私は自覚するまで時間がかかりました。まさか自分が。。って私も思いました。でも、寝付きが悪い、体が重い、息苦しい、食欲がなく体重が減る、頭痛、気分が晴れず落ち込むと暫く立ち直れないという具合に少し前の自分とは違うと感じ認めざるおえないと当時は、思いました。

うつ病は人に気を使い過ぎや頑張り過ぎだけでなるわけではありません。


下記のような事でもうつ病になります。
考えても解決しないことに心当たりはありませんか?最近、悩みから解放されなくて、無力感や絶望感に近い気持ちになったことはありませんか?
思うように動けない自分を必要以上に責めていませんか?


うつ病にもいくつか種類があります。睡眠障害もいくつか種類がありますし、食欲があるうつ病もありますよ。

気になるようでしたら、ネットにあるうつ病のチェック診断をやってみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさか自分が…でも少し前の自分とは違うと感じ認めざるを得ない
まさにそんな感じです…。
ネットのうつ病チェックやってみようと思います。

お礼日時:2016/11/27 19:10

最初から「うつと診断する医師」は非常に少ない、それにその医師はすぐ会ってくれた様だ、どうもヤブだ。


通常「抑うつ障がいですね」と言います、最近精神神経医学会は「病」と「断定」するのをやめました。ときどき「病」になりたい人がいるのですが、断定など出来る代物じゃない。他の精神神経系の病気のうちはっきり断定できるのは「てんかん」だけでそれも重篤な例だけ、新宿の地下鉄丸ノ内線ホームでじっくり観察しましたが、舌を噛んでしまう人が多いので、駅員が必死に割り箸を口に突っ込んでいました。
うつ判定表などネット上にそれも学会お墨付きの奴がありますが、あまりあてにならない、そもそもうつでない医者がうつの患者を診察してもダメ。私の主治医のところにも壁に「うつにならないための7つのストップ」という奴が貼ってあるのですが、うつの患者から見るとかなりずれている。例えば、仕事を休んで、自分や家族のために時間を使う」という奴を見て「そんなウザいことが出来るか、自分が好きだから仕事してるんだ」とおもったりする。少なくとも、その医者のところはやめなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの…大丈夫でしょうか。
私が言うのもなんですが、そんなに信用できないなら病院を変えてみてはどうですか?
予約をとっても会ってくれないお医者さんもいるんですね、知らなかったです。

お礼日時:2016/11/25 22:56

文章から察するに、お医者さんとしてはうつを疑うでしょうね。


お医者さんの方針にもよるのですが、とりあえずうつの方向で治療していこうということなのだと思います。

性格は自分で自覚している部分と、自覚していない内面的な部分があるのでなんとも言えないように思います。
人に会う会わないもそうですね。恋人だから会いたい、でもほかの人はどうなのか等、色々ありますね。
頑張れていないことが逆に心の奥底でプレッシャーになっているかもしれませんよ。
今は誰でもがうつになると私は考えているので、性格などは関係が無いように思います。

誤診かどうかを疑われて違う病院というのも判るのですが、お医者さんの言い方の違いだけになるようにも感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、自分でも気づかなかったことを色々とありがとうございます。
自分で自覚していない性格…考えたこともなかったです。
確かに言われてみれば、恋人が一番私に理解がある、全て受け入れてくれるというのもあり、恋人以外の人とは会う気になれないです。
プレッシャー…は確かにかかってそうですね。
とりあえずうつの可能性もある、程度に考えて今の先生の言う事を聞いておこうかと思います。

お礼日時:2016/11/25 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!