
教えてください。
うちの家は4年前に新居を建て、風呂はTOTOサザナを選びました。空手をしている娘が1か月前にサザナの入り口のドアのアクリル板(?)中心部を正拳突きしたようで中心部分にぽっかり子供のこぶしの大きさの穴が開きました。
アクリル板を量販店で購入して自身で取り換えることは可能でしょうか?
その際以下の点も含めて教えてください。
・アクリル板はドアの中に一部入った形で埋め込まれている状態だと思いますが、自分で外すことはできますか。その場合の方法も含めて教えてください。
・量販店で売ってくれる場合、どのような大きさで切ってもらったらよいでしょうか?ドアのアクリル板がある部分の面積(縦横の長さ)は測りましたが、少しだけ大きく切ってもらい、その少し大きくなった部分をドア枠に埋め込む必要があると思いますが、どれくらいの大きさを余分に大きく切ってもらうのか分かりません。
・あと適切な大きさに切ってもらって購入した後、どのように埋め込んだらいいでしょうか?少し大きめに切ってあるため、何か埋め込むコツがあるはずなのですが、それを具体的に教えてください。
・その他、注意する点はあればぜひとも教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 分譲賃貸マンションの隣の部屋のドアのキーキー音の改善について 3 2022/11/22 13:49
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 防犯・セキュリティ ラブホテルと犯罪について 前日、ラブホテルでこんな事があって心配なので大丈夫か教えて下さい。風俗の女 3 2022/06/26 13:37
- バイク車検・修理・メンテナンス Chromebookを購入して2週間で画面タッチが聞かなくなり、破損等もないので無償修理を依頼しまし 1 2023/03/02 23:16
- その他(住宅・住まい) 古いコンクリート擁壁について 3 2023/04/11 12:06
- 避妊 避妊について。性交渉の具体的な内容等含まれています。苦手な方は読まれないようお願いします。 4 2022/06/22 13:37
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
部屋のドアの外し方について(...
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
風呂場の上吊り引戸のランナー...
-
ドアガードの調整について
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
賃貸の部屋のドアの破壊…
-
浴室ドア 外付 内付?
-
ドアを外から開けられなくする...
-
最近職場で女子更衣室の前を通...
-
プレハブなどのドアのパネル交換
-
鍵が開いた音がする。。
-
ドアを塗替え後、開かなくなっ...
-
ドアノブで、出っ張らないドア...
-
マンションの鉄製玄関ドアの熱...
-
この蝶番の外し方を教えてください
-
ドアインターホンの故障か配線...
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
ダイノックシートはシールで剥...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
部屋のドアの外し方について(...
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
部屋のドアの傾きについて
-
ドアを外から開けられなくする...
-
ドアを塗替え後、開かなくなっ...
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
鍵が開いた音がする。。
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
室内ドアの高さって変えられる?
-
浴室ドア 外付 内付?
-
内開きの勝手口ドアを探してい...
-
最近職場で女子更衣室の前を通...
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
ナショナルインターホンVL-467K...
-
冷蔵庫の閉まりが悪い
-
ドアガードの調整について
-
自宅浴室ドアのラッチ調整法が...
おすすめ情報
ありがとうございます。
ドアは1枚続きのアクリル板なので部分交換ではできなさそうです。とすると3万円よりもさらに高くなりそうです。
自分で量販店でアクリル板を購入して交換・差し込むことはできないのでしょうか。もしご存じであれば教えてください。