dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度大学生になるものです。私立に行くので、できるだけ、親にお金を出させたくないと思って色々と調べて、アフィリエイトというネット上での副業を見つけました。サイトを見ていると、とても良い話のように聞こえるのですが、実際は危ない商売なんでしょうか?教えてください

A 回答 (5件)

稼げますよ。


でもほとんどの場合は月に数千円とかですよ。
知ってる人は
・ウケそうなノウハウをともかく更新する
・1つではなく複数のサイトやSNSを並行して行う
・ともかく続ける

と言ってました。それで上手くやってても数万だそうです。
エロと絡めると儲かるってのも昔の話ですね。
更新量を考えたら旨みはなさそうでした。


それと「初期費用で●円必要です」みたいなんは全部サギです。
ほかにマルチとかもそうですが、最初に●●料とかかかるのは全部サギと思った方がいいです。
ふつうにバイトして稼ぐのが1番と思いますよ。
    • good
    • 0

うまい儲け話には必ずリスクが伴います。



他の方も言っておられますが 堅実にバイトするのが一番です。

もしくは 特待生を狙う。
返済不要の奨学金をもらえるぐらい勉強するのも一案です。

申し訳ないと思うなら、卒業後就職してから 親にお金を払うという方法もあります。
    • good
    • 0

普通のアルバイトしましょう!汗水流して。

    • good
    • 0

アフィリエイトは知り合いがやってます。


昔よりは稼ぎにくいと言ってました。
詐欺などに気をつけてくださいね
    • good
    • 0

ネットで気軽には全部詐欺です。



普通に働いて稼ぎましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!