プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近二人目を出産しました。産後里帰りをしないで一人で二人の子供と私なりに頑張って乗り越えてきました。先週39度の熱が娘と私ででて、娘は救急にかかって私はその後に熱が出ました。授乳中で薬も飲めず、病院に行く暇もなく頼れる人がいない状況でもなんとか座薬で乗り切ってきました。しかしそんな中、義理の母に上の子は栄養失調で、下の子はミルクが足りないと責め立てられました。心配なら病院に一緒に行ってアドバイスを貰おうと提案しても拒否されました。行きたくないそうです。
一生懸命やってきたつもりでしたが、急に自信がなくなり、うまく家事やお世話が難しいと感じてつらくなりました。同居ではないのですが、いちいち1時間くらい電話でネチネチ話を聞いていると辛くて辛くて苦しくなります。
落ち込み方が今回はひどく病院に行ってアドバイスをもらいました。
しかしすぐに良くなれず、パパにせめられるのが怖い、私なんかずーっと寝ないで、ご飯もろくに食べないで、動いていないと足りないんだと伝え、シクシク泣いています。
1日でも早く元気になりたいのですが、いい方法はありますか?みなさんは辛くて苦しくなった時どう乗り越えていらっしゃいますでしょうか?
教えてください。

A 回答 (6件)

自分がしなくては、子供達がかわいそうと思えば、少々は、無理するうちに 元気になります。

つまり、<病は気から・・>ということわざ通りですね。
しかし、物事には限度もあります。夫婦は二人三脚ですから、一人では走りきれないことを、旦那さんにも知ってもらうことです。
理解できないようなら、行く末が不安ですね。きついようですが・・頑張ってね。
子供たちのために・・・ね。<天知る 地知る 人ぞしる>です。
いつかは、子供達が大きくなって、あなたの苦労を理解してくれますからね。
    • good
    • 0

授乳中でも、風邪をひいたら飲める薬があります。

病院にいって薬をもらってください。
    • good
    • 0

お疲れ様です。

気にすることないですよ。十分やってます。
授乳してても飲める薬は沢山ありますよ!お母さんはなにかにつけ言いたいんでしょうかね?無視できないでしょうけど、だったら面倒みてくれますか?って言いたいですね。
    • good
    • 0

私はシングルマザーなので姑問題が無いし偉そうな事は言えないんですが


うつ病で2人の子供がいて現在妊娠中です
本当に1人で育ててると誰にも頼れないし、私も今年に40度の熱が続き子育て出来ず自信を無くして悩みました
それと違い貴女には旦那さんがいます
なんでも全て自分でやらなきゃという気持ちは分かりますが、許容範囲を超えてると思います
育児は1人でするものではありません
体調崩した時位旦那さんに甘えて下さい
貴女が倒れたら子供はどうするんですか?
子供は大事です
でもそれ以前にお母さんが元気でなくては。
1度専門の病院に行ってみてはどうですか?
    • good
    • 1

二人の子育てお疲れ様です。


うちも今まさに子ども二人が体調を崩し、私も看病疲れ…子どもたちが寝てる間に家事もせず(笑)スマホで気分転換中です。

義理のお母さんはなぜそんなことを言ってきたのでしょうか?テレビかなんかの受け売りとかですかね?

質問者さんから見てお子さんたちの様子はいかがですか?
笑ってますか?遊んでますか?

笑って遊んでるならそれが答えですよ!
お子さんたちは栄養失調ではなく、元気な証拠です。
何も間違ってません。
我が子のことは母親が一番よく分かってます。周りからどう言われようと気にしなくて大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

私も義理の家族とうまくいかず追い詰められ、うつ病になり、なんとか解決して治りました。

貴女の文章をみると精神状態が心配になります。
大丈夫ですか?頑張るのもいいですが、一時保育に上の子を預ける方法もあります。無理すると私みたいにうつ病になるので、気を付けてくださいね。

人は相手に自分の意見が伝わっていないと感じると説明が入り話が長くなりますが、一緒に病院に行こうと誘って拒否するのは、自分が言ったことが確信がないからだと思います。八つ当り、嫁いじめに近いかもしれません。

悩みが解決しないと不安感でいっぱいになりませんか?

今の嫁は精神的に不安定で心配だ。何かあったら俺が間に入るから嫁には直接連絡はやめてほしいと旦那さんから義母へ伝えてもらう方がいいですね。
これをしたら角がたつ訳ではないです。どうやっても今の貴女の立場て姑に勝てますか?勝てませんよね?
旦那さんが嫁姑の間に入らないからこんなことになったのです。

自分の家族には責任を持って配偶者の間に入らなければ、結婚関係がうまくいかず離婚問題に発展します。旦那さんとよく話し合う必要があると思います。

旦那さんの理解が得られて、今の環境が良くなるといいですね。今頑張っている自分を褒めてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!