プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

健康診断で、肝機能のzttが14と高く、中性脂肪が24と低めでした。他はすべて正常です。中性脂肪については脂質異常症なので主治医にかかってくださいとありました。時間を見つけて行くつもりですが、この二つの関連性、またはなにかの病気にかかっている可能性があるのか気になって不安です。調べられる範囲で調べてもピンとくるものがなかったので、投稿させていただきました。よろしくお願いします。

生活習慣として、食べるときと食べないときの差が激しいです。朝は食べないことが多く、昼はお弁当が面倒なのでヨーグルトのみ、夜はお米以外のおかずを食べたり、甘いものを食べます。野菜や魚は意識しないと食べないのでおそらく不足しています。食後は散歩に行きます。睡眠時間は六時間程度~なので、少なくはないと思います。

A 回答 (1件)

肝機能のzttは健康でも多少高くなることが有り、他の肝機能項目が問題なければそれほど気にしなくてもいいです。


(わたしも今年高かった。)

中性脂肪は食事に影響を受けやすい値で炭水化物の摂取量によります。
お米等主食になるようなものを食べていないようなので、値が低くなっていると思います。
 食生活の改善をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。ここ数ヶ月お米などの炭水化物をまったくといっていいほど摂っていませんでした。病院でも食生活の改善をすすめられました。肝機能についても、安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/23 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!