アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ついこの前解剖のテストがありました。60点以下だと不合格と言うことでまた再試験です。自分は絶対落ちたくなかったからテストの何日も前から勉強をして友達とかと問題を出しあうとみんながわからないような答えも答えることができて「絶対合格でしょ!」とか「一番点数いいかもね!」とか言われていました。自分でも余裕と思い少しテスト前日とかは追い込まずある程度やる程度でした。ですがテストを受けるとなんと51点と言う結果でした。正直ビビりました。確かにテストを受けるとあまりできたとは言える感じではありませんでしたが60はいっているだろうと思ってました。ですがこの結果でかなりへこんでいます。勉強はたぶん結構やった方だと思うし、みんなよりもできる!という自信あっただけにかなり悲しいです。自分は勉強しても意味ないのか?とか学校やめた方がいいとか考えてしまいます。次にまた3ヶ月後くらいにテストがありますが絶対に満足いく点数をとって自分に自信を持ちたいと思うしみんなを見返したいと思いました。テストの結果が出て一週間くらい断ちますがまだ切り替えができてません。何かアドバイスとかあれば教えてほしいです。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが自分はOTの大学に通ってます。医療系と言うこともあって学費なども高いし留年とかも絶対したくないです。それにまだ一年でこれから先も不安だらけです。絶対に4年で卒業して国試受かりたいです。お願いします。

      補足日時:2016/12/13 22:58

A 回答 (1件)

作業療法士ということですと、それなりに解剖の用語もしっかりと覚えることが大事でしょう。

オンタリオ州トロントの大学となると、私も留学しようかと迷った大学もあるのですが、医学系でも古い歴史ある大学になるので、ラテン語も英語名もフランス語名もしっかりと覚える必要がある、9割以上の点数が必要になります。

今回のテストを何回も復習し、満点取れるようにする、他の用語も同時に覚えるのを繰り返すと、一生忘れないようになるものです。

私の大学時代も、解剖は厳しかったところも多く、教科書は100%覚える、もっと詳しい参考書も大部分覚えるのが基本でした。高校時代の私の同級生で私立の医学部に1年浪人して入学した友人は、解剖で留年した、その後は無事に医師になり継続していますが、多くの医療関係者が解剖で苦労したものです。

看護師の資格を取るにも結構厳しい授業する大学もある、国師が関係するものは特に今のうちに基礎は確実に覚えるものですから、九九を暗記するように繰り返し覚えましょう。

今でも、私もラテン語で暗記した名称をそのまま言える、スペリングは満点取れないでも漢字で日本語名は間違いなく書けるように記憶しましたし、勉強量が少ないだけだと思います。

いろいろ暗記しないと困ることも多いでしょうが、それをしないと国家試験は合格できないかも知れない、ちゃんと覚えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!