アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。私の勝手な想定ですが・・・

1 A(男・大学准教授)は知人のB夫人に依頼されて、B夫人の娘C子(高校三年生)に受験英語を指導している(C子の志望校はAの勤務校)。

2 試験の30日前、Aは「これは一般的に日本の入試の重要英単語だから」と言って、200語の英単語の書かれた資料を、C子に渡した。

3 C子は、その資料の複写を親友の、D子、E子に渡した。

4 二月中旬、試験が実施されたが、英語の長文問題を読むと、驚いたことに、A准教授が作った英単語リストのうち、約70語が含まれていた。

5 驚いたC子、D子、E子はこれで「合格判定」をうけたら「入試問題漏えい」事件の当事者になってしまうことを懸念した。実際、三人とも英語の高得点もあり、合格、入学が許可されたが、身の処し方を迷っている。すなわち入学を辞退し刑事責任を免れようとも考えている。

<質問です>

1 まず、C子が自分の大学を受験することを知りながら、その家庭教師をすること自体が間違いでしょうが、これは刑事罰の対象になりますか?昔から名門音楽大学の教授が高い金をもらって受験生を事前に指導するという慣例があったようですが。

2 200語の単語リストを手にしたC子らの合格は、(その事実が大学当局の知るところとなった場合)取り消しになるのが妥当ですか?(実際に出題されたのは約70語。)

3 C子の父親は、「英単語リスト」から70語がタマタマ出題されたが、それらは、いずれも高校で既習のものであり、A准教授から漏洩されて習得したものではない、「英単語リスト」を渡されたことは入試問題の漏えいと呼ぶ要件を満たしていない、と主張している。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

これは、どう考えるのが、リーガルマインドにかなっていますか?

C子の父が主張しているように、70語の英単語を、Aの行為とは無関係に、少女は知っていたということも大いにありうると思いますが。

いかがお考えでしょうか。御高説お聞かせ下さいますようお願いします。

A 回答 (2件)

1,公立学校の場合は公務員法などに


 違反する可能性があります。
 私立の場合でも、背任などに該当する
 可能性があります。


2,ハイ。
 少なくとも英語については取り消されるべきであり、
 その結果、合格も取り消されるのが妥当です。


3,これは、どう考えるのが、リーガルマインドに
 かなっていますか?
   ↑
偶然かどうかは立証困難の場合が考えられます。
こういう場合、法的には、公平らしく見えることが、
重視されます。

例えば、加害者の親族が当の裁判の裁判官だった場合を想定
してください。

本人がいくら、公平に裁判した、と言い張っても
世間はそうは思いません。
どんな立派な判決を出しても裁判そのものに対する公平性の信用が
無くなります。

汚職も同じです。
政治家が大きなお金をもらっておいて、何も便宜を図らなかった
と言い張っても、それは通りません。
そんなことを許せば、政治に対する国民の信頼を
失います。

警察官が暴力団から、多額のお金をもらっていても
同じです。

職務に対する信頼、つまり公平らしく見えること、
が法律では重視されるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/19 08:56

すべてはAの行為が漏洩といえるか次第では。


Aが入試作問に携わっていて、Cがそのことを知っていて、「これは一般的に日本の入試の重要英単語だから」が、実は「入試問題この単語ででるから」の意味で言ってるとACが分かっていた設定なんかがいる、場合分け。
社会通念で誤解されないようにで、質問1のような自主規制を大学がすることありそうですが、それなら自主規制違反の民事の話で終り。

漏洩設定なら、あとは、因果関係とかも設定の話になりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。感謝いたします。

お礼日時:2016/12/18 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!