プロが教えるわが家の防犯対策術!

レーシック手術を検討するために眼科検査を受けたところ、白内障があることがわかりました。
そこでレーシック手術ではなく、白内障の手術を受けようと検討中です。

幸い、先進医療特約のある医療保険に加入していましたので、
多焦点レンズの手術を受けようと思っていたのですが、
見づらいこともあると聞き驚いています。

単焦点レンズでメガネを併用する方が楽と言うこともありうるのでしょうか。

ご経験のある方、ご専門の方のご意見をうかがいたいです。

A 回答 (2件)

手術の経験者でなくて申し訳ありませんが、興味がありましたので自分なりに色々調べました。


若干白内障の兆候が出ており、将来は眼内レンズの手術を受けることを考えております。
その場合は、質問者様と同じで多焦点レンズを入れることを考えてます。
私が過去にここで質問したQ&Aを参考までに載せておきます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8508939.html
上のQ&Aには二人の方が回答していますが、二人とも同じタイプの多焦点眼内レンズを使っています!
多焦点眼内レンズには、2焦点のものと3焦点のものがありますが、3焦点は先進医療特約適用外のようです。
↓3焦点眼内レンズ
http://morii-ganka.jp/operate/cataract/finevision/
また、多焦点レンズは光を距離によって分けているため、コントラストや見え具合は単焦点レンズより落ちると思われます。
2焦点レンズは例えば遠方と近くにピントを合わせると中間距離の見えが少し落ちるようです。
3焦点は中間距離も見えやすいように改良を加えたものです。
さらに、多焦点レンズは特に夜間はハロ・グレアが出ます。車の運転には注意が必要なようです。
http://tsukubahashimotoganka.jp/aboutIOL.html
また、専門家の意見によると、多焦点レンズの場合は特に乱視の有無が術後の見えに大きく影響するようで、
手術をうける場合はその点に知識と検査設備のある医師を選ぶことも重要のようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答者さんの過去の質問、とても参考になりました。
先ほど「白内障 多焦点」で検索していくつか見ていたのですが、
この質問にはたどり着けていませんでした。教えていただき良かったです。

実は先ほど厚労省にも問い合わせをしまして、
3焦点は先進医療になっていないことは確認いたしました。

そうなると前後の検診も含め、全額自費になるのだそうで、
私が問い合わせたクリニックでは両眼で70万円から200万円かかるのだそうです。今のところそれは考えていません。
保険対応の単焦点か、先進医療の2焦点のどちらかのつもりです。

2焦点が単焦点に比べて見にくい理由も、わかったようなわからないような…という感じですが、2焦点だから倍?見えるというものではないことはわかりました。
検査のときにはそのあたりを中心にいろいろうかがってこようと思います。

どちらかの選択なら多焦点に決まってると思っていましたが、
単焦点を勧められることもあり得るし、それも合理性があることなのだとわかってきました。

私は日常的には運転することがないので、夜のハロー・グレア現象などはそれほど困らないと思います。

ただ、近視が強く、強度近視という領域なのだそうです。乱視もそこそこ強いようなので、そのあたりも考慮しないといけないかもしれませんね。今は近視乱視のコンタクトレンズで生活しているせいで、老眼鏡も手放せません。同い年の友人たちは、老眼鏡なんてまだまだという人も多いのに、一人だけおばあさんのようです。(笑)

最近、疲れ目がひどく、頭痛がする理由がわかった気がして、このままホイホイと手術に進むつもりでしたが、あまり楽観的に考えないほうが良さそうですね。

たくさんの参考になる情報をありがとうございました。

お礼日時:2016/12/19 15:55

人工水晶体を入れています。


(白内障手術をしました)
単焦点レンズです。
当時は多焦点レンズなどなかったこともありますが・・・
   
焦点は近くに合せ、遠くはメガネ・・・累進多焦点というレンズですね。
この眼鏡、近くを見るときは下の方が素通しに近く、早い話が眼内レンズだけで見る状態・・・
なのですが、パソコンの画面を見る時、顔の正面にパソコン画面があり、メガネの真ん中で見ると焦点が合わない!
また、買い物に行っても高い段の上の値札表示!近くなのでメガネの下で見るためにはクビを必要以上に後ろに反らさなければならない!
・・・わかりますかね?

眼内多焦点レンズでも、どこでも焦点が合うものではないと思います。
普通の生活で頻度の多い所に焦点が合うのであって、イレギュラーな部分では焦点が合わないでしょう。
そのように思います。
    
使いにくいと思っても再び手術をしなきゃなりません。
私だったら単焦点レンズにしておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご経験に基づいたコメント、ありがとうございます。

わかりますわかります!
やはり水晶体での無段階調節(?)ができなくなる分、
合わせた焦点以外の場所を見る時に不便になるということですよね。

私は安易に、2点に合わせて残りは勝手に微調整されるイメージでいたのですが、それは甘いということがよくわかりました。

とても参考になりました。悔いのないよう、もう少し情報収集をし、よく考えて結論を出そうと思います。

お礼日時:2016/12/19 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!