重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校で化学Ⅱのレポートが渡されました。問題は下記のような感じで別紙のレポート用紙に解いて提出をしました。正直に言いますと授業をまじめに聞いてなかった私のせいなのですがあまり分からず、少ししか解かずに提出してしまいました。その先生はレポートに似た問題をテストに出す傾向もあります。そのため遅かれ早かれこのレポートを復習しなければなりません。ならなぜまじめに聞かなかったのか反省をしています。ましてや成績悪いのに。。。今回だけお情けをかけ回答者様の力をお貸しください。本当に申し訳ありません。糞馬鹿な私をお許しください。十分に反省していますので誹謗中傷だけはお許しください。。。

下記に問題文とそのレポートの画像を添付します。

解答となぜそうなるかの解説を詳しく申し訳ありませんがお願いします。





1.N2,H2,NH3の順に2mol,2mol,4molを2.5Lの容器に詰め込んだ。触媒を加え、500℃に加熱したところ、次の反応が平衡に達した。その時N2は3.00molになっていた。

N2 + 3H2 = 2NH3
最初 2mol 2mol 4mol
平衡時・・・物質量 3.00mol (* )mol ( )mol
濃度 ( )mol/L ( )mol/L ( )mol/L←分数のままでよい


(1)上の( )を埋めよ。
平衡時のH2の物質量( * )はどのようにして求めたか。経過がわかるように説明せよ。


(2)例えばN2の濃度を[N2]として、上記平衡の平衡定数を示せ。



(3)(2)の式へ各値を代入して平衡定数を求めよ。



2. 0.100mol/Lの硫酸H2SO4 20mLを、ある濃度の水酸化ナトリウムNaOH水溶液で中和滴定したところ 30.48mLを要した。

(1)硫酸と水酸化ナトリウムの中和の反応式を示せ。


(2)水酸化ナトリウムの濃度を求めよ。



最後に解答してくださった方々には頭が上がりません。こんな馬鹿野郎もいるんだと思ってください。次回からは必ず気を付けます。

「高校で化学Ⅱのレポートが渡されました。問」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • きっとなんでこんな簡単なのも分からないの?となるかもしれません。。。

    解答と解説に含めて誹謗中傷はご遠慮しますが厳しいお言葉は受け止めます。

      補足日時:2016/12/24 03:18

A 回答 (2件)

あなたの質問文中に「別紙のレポート用紙に解いて提出をしました」とあるので、その提出物(又はそのコピー)をアップすればよいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お恥ずかしい話、その解いたやつを見せられるほども解けていないのが現状なのと晒せるほど。。。って感じで。。。

お礼日時:2016/12/24 08:24

だからあなたの考えは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えとはなんでしょうか?

お礼日時:2016/12/24 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!