dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明けましておめでとうございます。
椎間板ヘルニアの腰痛、7年位持っています。
特に椅子に20分以上座っているとかなり痛みます。背骨?まで痛くなります。
歩いてる時や背伸びしてる方が、
楽です。
医者に教わった腹筋方法で若干は
良くなりましたが、もっとよい
対策、ご存知でしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

明けましておめでとうございます。


私は、3年ほど前に腰椎椎間板ヘルニアで約一が月弱の入院をし、現在も左足に少し痺れがあります。
私も、退院当初は座り、立ち、それぞれの姿勢が長いと痛みが出ました。
困ったのが地方に居た関係で、車の運転だったのですが、ある時、背中にクッションを入れると楽になり、今現在でも運転には欠かせません。
質問者様と痛みの出方が違うかもしれませんが、運転以外でも仕事などで上体を少し屈めた姿勢を続けると痛みが出ます。
その場合は、上体を反らすと痛みが和らぎますので、今もそうしています。
それから、電車などでイスに座る姿勢も、なるべく腰を後ろに、背筋を伸ばして座るよう心掛けています。
ご自身に合った対処法が見つかるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

座る姿勢、背筋を伸ばすこと、いいのですね。
有り難うございます。

お礼日時:2017/01/01 17:10

http://item.rakuten.co.jp/wide02/72257/?scid=af_ …
 こうしたグッズをつかうと長時間すわっても疲労が軽減されますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東急ハンズ等で売ってましたね。
ちょっと私には硬いかなっと思いました。
有り難うございます。

お礼日時:2017/01/01 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!