dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の一月のある日、目が覚めると、腰から右のお尻にかけてひどい痛みがあり、ベッドから起きるのに一時間くらいかかりました。

それから3ヶ月、整形外科、整骨院、鍼灸院、漢方医、オステオパシー等々、いろいろ通ったのですが、治りません。確かに、痛い箇所は限定されてきているので、体もだいぶ動かせるようになりましたが、痛みの程度は変わりません。特に椅子に座ると、仙骨のあたりが痛み、脚がむくんでパンパンになります。

温泉にいってみたり、操体法をやってみたり、自力整体をやってみたり、漢方薬を飲んでみたり。。でも、ちょっとマシになっているような、なっていないような。。楽なのは、横になっているときなので、どうしても、家にいるときはベッドで横になっています。

自分で思いつくことはひととおりやっても治らないので途方にくれています。こんなとき、他にどんなところに相談できるのか、どんなことをすればいいのか、何かご存じの方教えていただけませんか。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

痛みを何とかしたいなら麻酔科外来(ペインクリニック)で診察を受けてみてはどうでしょう。


多くが予約制なので近所で調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/09 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!