dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の光熱費などですが敷金礼金などが始めにない場合ですが、もし1月末で退居するおりそれらの支払いですが銀行引き落としにしてい場合ですが、どうやって引き落とし金額を知って光熱費を払えばいいですか?
光熱費の締めに合わせて退居も出来ませんしどうするのがいいですか?

A 回答 (3件)

退去日の1週間前くらいになったら、電気ガス会社、水道局に退去日を知らせるだけです。


そうすればそれに合わせて検針します。
大家に退去日を知らせるのも1ヶ月前ですから、退去日が分からない、なんてことはないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか!それは県とか関係なくなんですね有難うございます。

お礼日時:2017/01/02 12:50

引き落としは 電力会社・ガス会社との契約です


それらの会社に退去日を伝えれば 封印してくれて それまでの料金が 次の支払日に引き落とされます。
家主等は関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく有難うございます!
ただ、振込の場合やコンビニ払いの折はどうなるのでしようか

お礼日時:2017/01/02 16:57

もういちど おちついて文章を整理し、


伝えたいことをまとめてから、質問し直してみてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!