
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
・diversity of races →人種の多様性
Wikiから引っ張ってくると「多様性」は「幅広く性質の異なる群が存在すること」*
・variety of races →人種の種類
幅広い選択肢であってもなくてもvarietyは使えるので「多様性」のように種類の違いを強調したいのであれば"diversity"のほうがより意味が近い。
つまり
・diversity →違う種類があるよ!
・variety →色んな種類があるよ!
のようなものと勝手に認識してます。
*「多様性」について参考リンク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%A7%98 …
No.2
- 回答日時:
diversityとvarietyはどちらも日本語だと「多様性」と訳されますが、英語だと二つには示す範囲の違いが明確にあります。
diversity= the quality of being made up of a range of different people, ideas, or things.
variety=a lot of things of the same type that are different from each other in some way
ごらんのとおり、diversityは対象間の違いを強調した概念ですが、varietyは共通性の中の対象間の違いを表わしています。
・diversity of cultures=文化的多様性=異文化が複数あるなかでの、それぞれの文化の違い
・variety of cultures=豊富な文化=同じ文化の中でのより細かな表現の違い
という例がわかりやすいでしょう。
模範解答でdiversityを使っているのは、人種や民族、文化がみな別々の生息域にあることを前提にしているからです。これをvarietyに変えた場合は、一つの人種、一つの民族、一つの文化の中でのいろいろな違いということになりますので、人種や民族、文化が一つだけということを先に明確にしなければ、英語的には違和感がある文脈になります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>consider the variety of races, peoples, and culturesとすれば間違いになるのでしょうか。
races や cultures の variety は、ネイティブに言わせれば、diversity と訂正はされるのでしょうけれども、意味は通ります。
「英作文において」という括りになると、果たして、"diversity" というレベルの単語が、受験生に導きだせるか、疑問に思います。だから、私なら、間違いとは言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 There is evidence in the literature that the peri- 3 2022/06/08 07:57
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 英語 商品に印刷する言葉の英訳 7 2022/10/20 10:46
- 英語 Bleeding, even of the pulsating variety, may stop 1 2023/03/05 19:59
- 英語 Recently, Parween et al. [40] performed a randomiz 2 2022/05/24 16:03
- 英語 Statistically significant differences (p < 0.05), 5 2022/05/03 01:09
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
- 英語 Osseointegration has been suggested to represent a 3 2022/06/10 08:22
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 英語 下記の英文を日本語に訳して、その意味を教えてください。 1 2023/03/09 14:13
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寂しさを覚える 上記は正しい日...
-
いずれか、どれか、どちらか
-
英語での・(中黒)について
-
TO DO LISTを日本語で言うと?
-
副助詞の使いわけについての質...
-
「Medical Unit」とは?
-
Jesus Saves
-
Let Me Hit It って日本語に例...
-
run short of 「~が不足する」
-
「今頃」と「いまどき」の違い
-
for anothe three monthsのnot...
-
なぜ12amは深夜12時で、12pmは...
-
だれのファン?
-
anticipated savings
-
「気軽」と「気楽」の違いは何...
-
for three days と for the pas...
-
中国語の「書虫」と「書呆子」...
-
申し上げありませんって正しいの?
-
YTDとYTMの違いを教えてください。
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寂しさを覚える 上記は正しい日...
-
いずれか、どれか、どちらか
-
YTDとYTMの違いを教えてください。
-
TO DO LISTを日本語で言うと?
-
英語での・(中黒)について
-
「案を固める」の意味
-
申し上げありませんって正しいの?
-
「ことに及ぶこと」ってどんな...
-
「A、B」と「A・B」の使い方に...
-
すきあらば
-
anticipated savings
-
英作文において、diversityとva...
-
「マージンを乗せる」の意味
-
Wanna bet? というフレーズをネ...
-
「Good evening」の返しは「Goo...
-
Let Me Hit It って日本語に例...
-
「とんでもハップン、歩いて1...
-
日本語
-
英語の'bin'と日本語の「瓶」
-
なぜ12amは深夜12時で、12pmは...
おすすめ情報