アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不思議に思っていたことがあるのですが
ネットで日帰りハイキング(4時間程度)ならどれぐらいの容量のリュックが必要かと検索すると大体20~30ぐらいと殆どのサイトに書いてあるのですが、実際リュックを見に行って思いのほか大きく
何をそんなに入れるのかと不思議に思いました
そこでイロイロ考えたのですがこれは電車で行く場合汗でビショビショになったりした時に着替えを持っていくこと前提で書かれた事なのでしょうか?
それにしてもハイキング程度のある気なのにそんなに持っていく物あるのかと未だに不思議です。
自分的にはトレラン用の10Lぐらいで充分かと思うのですが(水1L、替えの服ウィンドブレーカー、長袖、半袖、タオル、携帯、モバイルバッテリー、雨合羽、靴下)これぐらいしかいれるものがないと思うのですが
皆さんの意見を聞かせてください。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    おぉ!まさしく自分と似たようなスタイルです。どのくらいのサイズのリュックを持って行きますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/12 23:40

A 回答 (7件)

はじめまして、山で50年の還暦をだいぶすぎたオヤジ(ジジイ)です。



私も日帰りでは、20L程度で、30Lは大きすぎるように思います。みなさん何をいれているんだろうかって思いますね。
もちろん山へ行くスタイルは様々ですので、他の方のやりかたをどうのこうのという気はありませんが。

私がもっていくものとしては#5の方と似たようなものです。

地図・磁石
スマホ
スマホ用予備電池
薄いダウン(ユニクロのやつ、夏だとなし)
魔法瓶(テルモス山専ボトル500mL)
昼食(カップヌードル)
水筒(700mL、夏だと1500mL)
レインウェア
ゲートル(安物で雨用)
行動食(チューブ入り練乳)
トイレットペーパー
トレッキングポール
救急薬品セット
手袋
トイレットペーパー
ツェルト(ウルトラライト)
ヘッドランプ
ヘッドランプ用予備電池
タオルマフラー
帽子(夏だとタオルヘッドキャップ)
軽アイゼン(もちろん夏なら不要)

#5の方とあまり変わらないのですが、大きく違うのは
1、着替えをもっていかないことと、
2,お守り(ツェルト、ヘッドランプ)を持っていっていることでしょうか。
    • good
    • 1

あれ?お弁当は?暖かい飲み物はいらない?小型のストーブやコッヘルは持たないの?山頂で米炊いてレトルトカレーで食べたりもしたよ。


夏場だと低山を4つ5つ上ったり下りたりしてたら水8Lあっても足りないこともあったね。
標高差500mくらいだと500ccもペットボトル1本をウエストポーチに入れただけ(冬場)なんてこともある。
日帰りといったって行動パターンはいろいろ趣味もいろいろ。最大公約数的に容量が足りなくならないようにしたら25L位は欲しいかな。もちろん10Lのものも欲しい。ランニング用のもっと小さいものも持っている。テント泊用だけども60Lや90Lのザックも持っている。昔の一眼レフカメラは大きかったんで、入りきらずにコンパクトカメラにしたこともあったね。
行動パターンが増えれば考え方も変わると思うよ。ザックの種類や個数も増えていくよ。
(30Lは営業小屋泊り一泊用という気もするし一番中途半端という気もするが)
    • good
    • 2

No.2です。


>何を入れてますか?
季節や行動時間帯、現地の状況や移動方法などにもよると思いますが、
私の場合の日帰り4時間と言いますと、現地まで車で行き、朝から登り(歩き)始めお昼頃には駐車場には戻ってくるパターンです。
また、人がそれなりにいる近場の低山なので、登山というよりもトレッキング、ウォーキングの延長という感覚です。
高低差も大してありませんし、天気が確実な日しか行かないので準備していてもシェルや着替えは一度も使ったことがありません。
基本的には以下の用品です。
・ハードシェル(雨合羽兼ウインドブレーカー)
・着替え(アンダーシャツ)
・タオル
・ティッシュ
・水筒(お茶1リットル)
・スマホ
・ポール
・軽食(持たないことも)
・小さめのファーストエイドキット
・お財布
こんな感じです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

自分はほとんど単独行ですので、冬ならば40Lのザックに入れて10キロ弱位で行っています。


昔、夜にテント場で転んで手が上がらなくなったことがありって、何時どこで何があるか
分からないと思うようになりました。
その日限りに荷物よりも万が一の時に一人でも寒さの中で生きられるようにする
ための装備のほうが多いからです。
予備食、ライト、防寒着、簡易テント、シート、応急処置用医薬品、水を濾過する器具などです。
遭難を前提ですので、装備は多くなってしまいます。
4時間位で、人が多くて遭難しない前提なら10Lでも良いと思います。
    • good
    • 2

日帰りといっても行動時間は様々ですので、私は30リットルを使用しています。


持ち物はご質問に書かれているような物と行動食(お昼をまたぐ場合は昼食+行動食)などですが、保温水筒に厚いお湯を入れカップを持つ事も。ですので30リットルでもガラガラということは無いです。上下のカッパがしっかりしたゴアの物なので折り畳んで付属の袋に入れてもそこそこの大きさになるというのが大きいかな? あと、季節によってはトレーナーかサマーセーターなどが入り、その際は結構いっぱいになります。
なお、ひどく汗かきなので着替えの登山用の下着シャツは最低2枚。公共交通機関で行く際は降りて来ての着替え用の下着とアウターシャツがあるというのも大きいか?

夏場の荷物が少ない時用に20リットル程度の物があってもよいのかもしれませんが、用品が多くなるのは好かないのと選択が面倒なのとでこれ一つで済ませています。

参考まで。
    • good
    • 0

>10Lぐらいで充分かと思うのですが


私もそう思います。
元々持っている25リットルくらいのバッグを一応背負いますが、スカスカです。
10リットルのウェストバッグを使う事もあり、サイズ的にはこちらで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。何を入れてますか?

お礼日時:2017/01/11 18:34

それに食料で十分です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!