dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フロントガラス 欠け
お世話になっております。
先日、フロントガラスが凍っているのではなく濡れているものだと思いワイパーを動かしたら凍っており若干欠けてしまいました。また別の日にも溶かし切ったと思ったらシャリっと音がしました。
いざフロントガラスを見てみると写真のような欠けが数カ所できておりました。
大きくなく、運転中もあまり気にならない、そして貫通もしていませんが若干不安です。
この程度の傷はスルーでよろしいのでしょうか?
ディーラーに持っていこうか悩んでいますがこれで持っていくのもと思いここで意見を頂戴したいと思います。よろしくお願いします。

「フロントガラス 欠け お世話になっており」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ワイパーで傷ついたのではなく、フロントガラスが凍っているのにも関わらずワイパーを動かしてしまい傷がつきました。

      補足日時:2017/01/14 15:47
  • また欠けは表面のみ、肉眼でギリ確認できるくらいです。

      補足日時:2017/01/14 15:53
  • みなさま、回答ありがとうございます。
    ディーラーに持ってったところ擦り傷でしょーがないとのことでした。

      補足日時:2017/01/24 04:13

A 回答 (7件)

「欠け」ではなく「擦り傷」なのでは?


それくらいなら放置して構わないです。

飛び石が当たり、アイスピックで突いたように入ったキズだと
春先、暖かくなった頃「ピキッ」とヒビが入っていくかも知れません。

単なる合わせガラスなら10万円くらいですが、
雨滴センサー付きのガラスだと30万円くらいになります。

五円玉の穴より大きいキズがあると「車検不合格」になり
必然的に交換されます。
    • good
    • 1

飛び石でしょうね。


私なら、すぐにリペアに出すか交換します。
運転に集中できないのと、振動でヒビが広がるリスクがあるからですが、個人的な感覚があるので強くは申しません。
気にならなければ、車検は通るでしょうから当面はこのままでもよろしいかと。
費用もかかるので懐と相談なさってくださいね ^^
    • good
    • 0

ガラスリペアお勧め。


似たような状況からひびが伸びて結局交換になった経験から。
しかし、原因はワイパーの凍結作動ではなく氷はねか
凍ったワイパーの跳ねかもしれませんね。
当方も結構ワイパー凍りますがこのような事態にはなった事がありません。
    • good
    • 0

欠け?、だけなら、細かいひびが入っていると、そこの水が入りこみ、そのまま凍結すると、体積が増えて大きくひびが広がることがあります。


最低ガラスリペア、水の侵入対策が無難です。
写真の程度なら車検はOKですが、大きくひびが入るとNGになります。
    • good
    • 0

ワイパーで 傷や欠け・割れは起きる訳有りません ゴムだから


ワイパーゴムが劣化して 切れて ブレード(骨)が出ていれば 扇状の引っかき傷が描かれちゃいます。
画像の傷は、ワイパー動作に関係なく 羽石などの傷でしょう。

Fガラズの ひび割れ傷は、走行振動により 割れが長く伸びていくので
車検NGです。 短い割れなら 専用接着剤で補修は可能で透明度も確保できます。

表面をえぐったような傷の場合 補修しても透明度が戻らない場合が有ります。われと違い表面えぐれなので 走行振動で割れが広がることの少ないのですが 温度差 氷点下から デフロスターで速く温めたり Fガラスにお湯を掛けると えぐれ傷部分から ひび割れが発生することも有ります。
接着剤補修もできますが 綺麗に仕上がりません 自分も自動車ガラス屋へ修理に出しましたが 綺麗に仕上がらない割に1.5万掛かり 翌年の冬に ひび割れました。 

硝子の補修は、自動車ガラス屋が一番です。ディーラーも自動車ガラス屋へ下請け出しで 中間マージン乗せるだけ
SPオートバックスの様な 大きなカー用品店では、請け負業者をピットに抱え やらせるこちらも中間マージンを乗せられます。
自動車ガラス屋へ直接出向き 状態から どうしたらよいかと 修理後の耐久性や 料金を相談して 最良と思われる補修をされては?
    • good
    • 0

フロントガラスは合わせガラスで出来ていますが、中間層(次の層)まで欠けやヒビが届いていないなら、放置でもOKのはずです。

(欠けの範囲が広いとNGになるかも?)

走行中に前走車が跳ねたり積んでいたのが飛んできたりして、ガラスに傷を付けたのだと思います。そこに水がたまり氷となっていたのでしょう。氷で欠けるほどガラスはやわではありません。

上記のとおり放置でもOKですが、透明な樹脂を流し込んで表面を平らにするリペアも高くない金額でできると思います。透明になれば良いのかと接着剤を流し込むのはやめましょうw
    • good
    • 0

オートバックスでも、ガラスリペアしてもらえる


ので、一度みてもらったらどうでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!