dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スバル インプレッサスポーツワゴンis GG3系(NAエンジン) 5mt
走行距離)25万6000km 新車購入で15年目

35歳 独身男性

継続したいと思うようになった原因を知りたいです。

次の事はmt車への継続と拘りを持つきっかけ、影響になったと思いますか?

・mtの免許取得に多大な時間を要したがやり遂げた事への達成感
第1段階 教習所内)最短:15h
私:47h

第2段階 路上) 最短:20h
私:27h
合計35h→74h 2倍以上の時間と労力を要した。
実地は補習も含めて、毎時間教官から罵声を浴びせられ泣き泣きのスパルタ教育でしたがそのおかげで現在は毎日、普通に運転できる。

・自分はやればできるものもあると確信した小さな体験
・軽でも乗用車でもmt車の運転は楽しい(クラッチ操作は苦でもなんでもない)
・私の性格
(基本方針は切り替え・諦めの言葉が無い。粘り強くやり続ける事が生きがい)

・親や親戚から長年に渡って「お前は何もできない!何もできない!」と否定的な事ばかり言われ続けて自分はダメ人間だとコンプレックスを抱いている。
. 他に趣味が無い。死守したい。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    そうなった原因は何だったと思われますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/15 13:39
  • ご回答ありがとうございます。
    私の精神は異常をきたしていると思われますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/15 14:39

A 回答 (4件)

私の回答が正解であった場合、それはあなた自身の心の問題ですから、原因はご自身で突き止めることがいいだろうと思います。

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうだと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/26 11:44

現在15年目で走行距離が25万6000kmに過ぎないなら、それは「本当に楽しく幸せ」と言うほどでは無いからでしょう。



私の感覚では、MTであろうがATであろうが、多少の車好きなら年間2万km程度は「普通」のことです。
「本当に楽しく幸せ」と言うほどでは無いから、「普通」程度の走行距離なんだろうなあというのが私の印象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう風にも考えられるのですね。わかりました。

お礼日時:2017/01/16 21:16

異常を装いたいと言うことなのでは無いでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それは無いです。

他人様から、そう思われているのかな?と気になったからです。
しかし、25万6000km走行してもmt車の運転は本当に楽しく幸せです。

お礼日時:2017/01/15 20:19

「自分にはこだわりがある」と思いたいだけでしょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。拘りありです。
示して頂きありがとうございます。

お礼日時:2017/02/26 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!