【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

こんばんわ。

私の母は、耳が遠いんです。

それは、昔からですが、私を産んでから段々と、遠くなったと言っています。。
その耳の遠さが最近ひどくて、困ってます。

例えば、耳の遠い人特有の、声の大きさ。ほんと大きすぎて、うるさいぐらい。電話していると、外まで声がはっきりと漏れていて、話しの内容がバレバレです。
後、こっちが話しかけても聞こえないらしく、大きな声で2回話した後、「ちょっと待って」といって、補聴器を取りだし、それからまた、最初から話しはじめる。といった感じです。これが毎日です。だから会話が成り立たない事もあります。

それと、母の近くまで、近ずいても足音が聞こえないので、気配に気ずきません。テレビも聞き取りにくいらしく、「音集音機」??みたいなもの(テレビのイヤホンに差し込んで、小さい四角いスピーカーから音が出る)で見ています。

ここまできたら、治らないんでしょうか?
せめて、あの声の大きさだけでも、何とかならないかな?

これは、遺伝するんでしょうか?母のお母さん(おばあちゃん)も耳が遠いです。
去年頃から、私も耳の調子がよくない時があります。
耳から、声が抜ける感じで、話しずらい事は、何度かありましたが。。

いい治療法がありましたら、教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (1件)

大学病院で皮膚科の講師をしております。

専門外なのであまり詳しくはありませんが・・・
経過を読んだ限りでは、もともとややお耳が遠かったのに加えて、近年老人性難聴が進行したものと思われます。
お産の時から遠くなったとの事ですが、何年くらい前(つまり御質問者の年齢)でしょうか?もし40年位前ならば、ジヒドロストレプトマイシンという抗生物質を使って薬剤性の難聴になった可能性もあります。
いずれにせよ、お母様の聴力が回復する事は望めないと思います。
では日常生活をどうするかですが、お母様は聞こえの悪いほうだけ箱型の補聴器を使っているのではないでしょうか?
値段は高いですが、できれば耳の中に入れるタイプの補聴器を、聞こえの悪い方だけでなく、良い方の耳にもされたほうが良いと思います。両耳に補聴器をすれば、音の方向性が分かるようになり、音が立体的になって聞き取りやすくなり、補聴器のボリュウムを上げなくても聞こえるようになります。お母様自身の声も小さくなるでしょう。
また、お母様に話し掛けるときには、正面から目を合わせて、口元を隠さないで話して下さい。聞こえの悪い人は、聞き取れない言葉を、相手の唇の動きで、つまり読唇術で読み取ろうとします。逆にいえば、耳元で大声で怒鳴ったり、手をメガホンのようにして話したりするのは最悪です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報