
初めまして。
基本的な質問で申し訳ございません。
大学院生です。
初めて海外のジャーナルに投稿し、
Decision letterが届きました。
Editor、複数のReviewerからのコメントおよび、
投稿論文を修正後、再投稿を勧めてくださる内容でした。
再投稿に際し、Editor、複数のReviewerからのコメントに、
一つ一つ返答を加えた、cover letterは作成しました。
しかし、オンラインでの投稿時に、
まず、Dicision Letterに対する、『Your Response』を入力するように要求され、
title、summary、authorのそれぞれの項目入力後に、
『Cover Letter』の入力の項目も出てきます。
私の見解では、Decision Letterに対するresponse=cover letterだと思っていたのですが、
違うのでしょうか。
日本語がつたなくて申し訳ございませんが、
もし、質問の意図をご理解くださる方がおられましたら、
ご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
cover(ing) letter に必要なのは
執筆者、タイトル、連絡先
これ以外に概要を書くことはある。
詳しいレスポンスは書かない。
カバーレターは編集長向け、
レスポンスは査読者向け、
別々に書く物です。
お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
明快で分かりやすくご説明いただき、
ありがとうございました。
>カバーレターは編集長向け、
レスポンスは査読者向け、
こちらの表現が、cover letterとresponseの本質であること、
とても理解しやすかったため、
ベストアンサーにえらばせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
「~という」「~といった」は...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
参考文献リスト:外国人著者に...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
論文で語句を強調したい場合
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
学位論文の参考文献の書き方
-
「ていをなす」ってどういう意...
-
「文字数に限りがある」という...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
論文・レポートの参考文献について
-
引用文献の中の引用文献を利用...
-
論文における in vitro、in viv...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
「~という」「~といった」は...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
論文における in vitro、in viv...
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
紀要と論文のちがいについて
-
「であろう」と「だろう」は同...
-
論文で語句を強調したい場合
-
論文で引用する際に使う「」は...
-
「以下、~という」を英語で
-
文章の数字順規則
おすすめ情報