dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東大生の大半は学校のお勉強しかできないアスぺ、と関学の先輩から聞きました。

A 回答 (8件)

関学と聞いてピンとくるのはを関西人くらいだよ。

マジで。
私、結婚を機に愛知県へ引っ越したけど、現役の大学生に「関関同立」って言ったら伝わりませんでした。
そんなもんだよ。関学なんてその程度の認識なんだって。
その点東大を知らない人はいないよ。すごいことだよ。
それにね、大学には勉強しに行くんじゃなかったっけ?
東大生は勉強しかできない、大いに結構。
    • good
    • 0

いや東大の授業はアスペじゃ無いと理解出来ないし、八割は院に行くのでそこではアスペで無いと学位が取れません。

アスペルガー症候群は「性格」であって「病気」ではないので、間違えないで下さい。
    • good
    • 3

君が議論することじゃないよ。


君ではそれを議論しなければならない立場にはなれないから。
まずは自分の人格障害か精神障害かを治療しましょう。
    • good
    • 0

いや、そもそも土俵が違いすぎて、比べたり比較したりすることに意義を見いだせないです。


大企業に就職すれば、
勉強は得意だが、それ以外は苦手であったり、不得手である人間と、
人生経験豊富で、人当たり良く、色々と臨機応変に対応出来そうな人間とがいる場合、
それぞれに適所がありますので、社会に出れば、その活躍度合いにさしたる差はないと思います。
    • good
    • 0

関学には有為な人材は僅かしか在籍してません.



関学には,質問回答サイトに投稿して他大学をけなすと自学が相対的に持ち上がると満足している無為な人材が多く在籍しています.
    • good
    • 2

負け惜しみなんだろうね。


それを信じちゃう”kingofunivkg”さんは天然もののアレです。アレ。
    • good
    • 1

大学が休みに入ったんだろうけど、こんなことしかやることがないなんて


さみしい方ですね。
    • good
    • 1

繰り返す君もたぶん仲間。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!