
一つ前の質問に関わることなのですが
自宅のマンションのコンセントの交換を考えています。
第二種電気工事士の免除は取得しております。
築29年のマンションの1口型のコンセントでたまたま掃除機が動かなくてテスターで調べたら37〜38Vしかありませんでした。
ちなみにそれに関わるブレーカーの切り入りを行ってもコンセントの電圧は変わらずそのブレーカーからの電圧は103Vでした。
当初は29年もののコンセント自身の劣化で電圧が低下したのか?と思いまして今に至ります。すみません、入居時からコンセントが使えたのかどうかは記憶にありません、、、
もしよろしければ、コンセント自体の経年劣化で電圧が低下していた事例があるのか?それともコンセントに繋いでいた芯線酸化による抵抗が影響している?
等の過去にご経験のある方々のご意見をお聞かせ願えたらと。
スイッチの故障診断とは違い、コンセントの不良診断は難しいのかなと。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>それに関わるブレーカーの切り入りを行ってもコンセントの電圧は…
と言うことなら、コンセントを外して心線がむき出しになった状態で電圧を測ってみてください。
酸化皮膜ができて黒くなっていることがありますから、その場合はサンドペーパーで磨くなどしてみてください。
これで 100V が出れば、コンセントを取り替えれば直ります。
ここで 40V弱しかないのなら、配線の途中でジョイント部分の劣化などが考えられます。
こうなるとひよこさんでは少々手強いことになります。
No.2
- 回答日時:
コンセントの電圧が37から38Vの電圧は考えにくい異常の値です。
このコンセントの使用は止めてください。
原因はコンセントの接続部の故障が考えられます。
この他の要因としては、配線の途中の分岐ボックスでの接続不良が
考えられます。
直ぐにできる作業としてこの他のコンセントの電圧を調べてください。
このコンセントのみの場合、新しいコンセントを購入して交換後、
電圧を測定して約AC100Vになることを確認します。
ただし、交換作業は電気工事士の資格が必要ですので、お住まいの
近くの電気工事屋さんに依頼する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
- その他(生活家電) コンセント(タップ電源)電圧について 無知なので教えて下さい^^; 生き物を飼育しており、それに使っ 7 2023/07/30 03:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- その他(生活家電) コンセントを増やす 4 2022/08/03 16:47
- リフォーム・リノベーション 中古マンションの 新築時竣工図書から抜粋致しました "電灯コンセント設備図" です。 素人の私には 5 2022/07/29 21:36
- 電気・ガス・水道 コンセント増設について 4 2022/11/04 18:06
- 電子レンジ・オーブン・トースター アース配線の有効性について 2 2022/06/23 13:20
- 電車・路線・地下鉄 電車の車両のコンセントで充電したり家電製品を使ってるDQN Twitterを見ていたら、車掌に注意さ 2 2022/10/26 02:42
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンセントの電圧が低い(20Vぐらい)
その他(住宅・住まい)
-
コンセントの電圧が低下したときの対策
その他(住宅・住まい)
-
電圧低下の原因
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
家庭の電圧が低いのですが
その他(生活家電)
-
5
電圧が不安定
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
コンセントの電圧が50vこれってどういうことでしょう?
一戸建て
-
7
100Vの電圧が90V以下になってしまいます
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
コンセントの電圧が、100V出ない
その他(住宅・住まい)
-
9
電圧低下の原因は何でしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
コンセントに接続しても家電が動かなくなりました
電気・ガス・水道
-
11
コンセントの電圧が瞬間的に下がる。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
電圧降下について
一戸建て
-
13
一般家庭用電圧は100Vですが・・±の許容範囲は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
マンションの照明が点かないのですが電圧が低いのです
照明・ライト
-
15
テスターで断線を調べる方法教えてください
DIY・エクステリア
-
16
AC100Vの許容電圧変動について
環境・エネルギー資源
-
17
より線と単線はE型リングスリーブで圧着できますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
3線式の分電盤を2線で使えますか?
一戸建て
-
19
コンセントの電圧がおかしいのですが
環境・エネルギー資源
-
20
コンセントの電圧降下
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧低下の原因
-
電源のホットと接地グランドの...
-
自宅のコンセントの電圧が低い...
-
接地極付コンセントと接地端子...
-
コンセント 2P 3P
-
デジタルテレビの電話回線について
-
一般的なコンセントのソケット...
-
スイッチ類のわたり線等の配線...
-
食洗機を使う際に、タコ足はダ...
-
コンセントを撤去したいのですが。
-
250Vコンセントが・・・
-
Panasonicの屋外用防水コンセン...
-
コンセントに接続しても家電が...
-
変圧器について
-
コンセントの修理 より線はど...
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
掘削中、湧水が出て来ました。...
-
ギボシ端子の外し方を教えてく...
-
家電製品を触るとビリビリしま...
-
金属電線管の接地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧低下の原因
-
電源のホットと接地グランドの...
-
自宅のコンセントの電圧が低い...
-
接地極付コンセントと接地端子...
-
200V(単3)IHクッキングヒー...
-
コンセント 2P 3P
-
電子レンジのパワーが弱い。(...
-
スイッチ類のわたり線等の配線...
-
コンセントに接続しても家電が...
-
露出配線、露出型コンセント VV...
-
EETコンセントについて
-
食洗機を使う際に、タコ足はダ...
-
コンセントを撤去したいのですが。
-
小学2年生の時にコンセントに針...
-
屋外コンセント -どちらが接地...
-
感電しない手袋とかありますか?
-
端子の発火について
-
スイッチパネルにコンセントを増設
-
コンセントにさすときに左右逆...
-
一般的なコンセントのソケット...
おすすめ情報