dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

e-タックスを、利用するにあたって
いったい何が必要なんですか(T . T)
住民台帳記帳カード?
ソフトをダウンロード?

A 回答 (2件)

>e-タックスを、利用するにあたっていったい何が必要なんですか(T . T)


カードリーダーの購入、ソフトのダウンロード必要ないという回答ありますが、ファイルのダウンロードも必要です。
なので、事前の準備がめんどうです。
なお、源泉徴収票など添付書類は提出の必要ありません。
マイナンバーの通知カード等本人確認書類もe-taxで送信すれば、提出の必要ありません。

参考
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku …

なお、国税庁のHPから入力し、申告書をプリンアウトしそれを税務署に提出するなら、事前の準備は必要ありません。
その場合は、添付書類は必要です。
下記HPの「書面で提出」を選択すれば、申告書の入力画面に展開していきます。

https://www.keisan.nta.go.jp/h28/ta_top.htm#bsctrl

電子送信の「e-tax」と、「書面提出」は別物です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね(T . T)
なかなか大変ですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/26 18:52

ネット上でできますので、ソフトのダウンロードは不要です。



所得税の確定申告の場合、
本人確認書類として、マイナンバーカードのコピーのみ、マイナンバー通知カードのコピー+免許証かパスポートか保険証のコピー。
源泉徴収票。
等が必要ですよ。

あと医療費控除の場合は医療費の領収書、ふるさと納税などの寄付金控除の場合は寄付をした市町村から送られてきた証明が必要です。

試しに一度e-タックスのホームページから申告書を作成してみてはどうですか?
必要なパソコン環境等は、そのときに表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
助かりました!
e-タックスで確定申告すれば
所得税が還付、住所税が控除されるんですよね?(⌒-⌒; )
カードリーダー?も必要なんですか?(T . T)

お礼日時:2017/01/26 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!