アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノロウィルスで出社停止になりました。
法律や労働問題について詳しい方ご回答お願いします。
私は食品メーカーに勤めています。その会社では昨年から、社員本人または家族にノロウィルス様の症状(下痢、嘔吐など)が発症した場合、直ちに出社停止になり、会社指定の検査に家族全員が検査に合格するまで出社することが出来ません。私の場合、子供が発症し検査したところ陽性でした。その後も二度検査しましたがいずれも陽性でしたのでかれこれ1ヶ月以上休んでいます。
休んでいる間も給料は全額出ますのでそれは良いのですが、問題は検査費用を請求されることです。社員本人分は会社負担になりますが家族分は1回約3000円を請求されます。我が家の場合、子供が三人おりますので送料も会わせると約3万円の負担になります。これは払わなければいけないのでしょうか。
出社停止については食の安全に関する考え方なので会社が決めて良いと思いますが、会社の命令で検査して、その費用を社員本人に請求するのは納得出来ません。食品メーカーで働いてるからといって、子供や家族がノロウィルスにかからないようにし、下痢や嘔吐をしたら数万円を払わなければいけないような責任があるのでしょうか。因みに検査は一般の病院で行われる簡易検査ではなく、確定検査になります。ネットで調べると1回数万円かかるようです。
出社後に会社と交渉したく、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (9件)

> 私が知りたいのは、検査費用を個人で負担する根拠は何か、と言うことなんです。



単に、
・会社は検査費用を負担する義務はない。
・労使合意でそういう助成制度も作ってない。
・復職には検査が必要。
って個別の条件の結果です。


> 食品会社に勤めているなら家族全員の健康を守り、下痢や嘔吐をしたら数万円負担しないといけない義務や責任があると言うことなんですかね

いいえ。
健康を守るのはその方がいいですが、金銭の負担に関しては、質問者さんの勤めている会社では結果的にそういう事になるって話に過ぎません。

検査費用の全部ないし一部負担してくれる食品会社も、探せばあるかも知れません。
会社はそういう負担する事で、他の回答にあるような誤魔化し、不正のリスクを避けられます。

--
例えがいいかどうかは分かりませんが、

AさんとBさんで食事に行った。
食べ終わった後にBさんがいなくなり、以降連絡が取れなくなった。
Aさんに2人分の食事代が請求された。
AさんがBさんの食事代を負担する根拠は何か?
みたいな。

質問者さんがお店の立場で、Aさんに根拠は?って聞かれたら?ってな事を想像してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。度々のご回答ありがとうございます。
>個別の条件の結果です。
>結果的にそういう事になるって話に過ぎません
と言うことですね。

他の人の言うように食品会社に勤めているなら仕方ないとか、嫌なら転職すればと言う意見は納得できないですね。当社も非正規社員の場合は給料出ません。その場合、給料でなくて検査代で数万円も負担になる場合もあり、実質解雇に近いと思います。

労使で話し合うような事案何でしょうけど組合はないので個人で交渉しないといけません。まあ実際には言われるままに払うと思いますけど、今後規定を変更してもらえればと思います。

お礼日時:2017/02/01 09:45

うちの旦那も食品関係です。

家族にノロが出たらもちろん出社停止です。その間給料出ません。出るだけ羨ましいです。だから家族みんなで気をつけてます。本人は生卵も禁止です。すき焼きもたまご無し。食品関係なら仕方ないのでは?イヤなら転職すればいいかと。最近風邪予防に免疫力高めるため毎日ヤクルト飲みなさいとお達しがあったようです。さすがにじゃあヤクルト代出してよ、とは思いましたけどね‥‥
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。嫌なら転職すれば、と言う意見ですが、会社が不当だと思えば主張してもいいと思いますけどね。世の中には電通みたいな会社もある訳だし会社が全て正しいとは限りませんよ。

お礼日時:2017/01/27 21:58

法律では特に決まりは無いです。



> 会社指定の検査に家族全員が検査に合格するまで出社することが出来ません。

こちらも、ノロウィルスの性質を考えると、一定の合理性はありますので、きちんとした段取りで規則なんかが定められているなら、問題ないと思います。


> 出社後に会社と交渉したく、アドバイスをお願いいたします。

そうして労使で話し合いして問題解決すべきような案件になります。
質問者さんは、何をどうしたんでしょう?
・家族全員がって規則を変えたい?
 結果、会社の製品なんかがノロウィルスに汚染されるってリスクが生じますが、誰がどう責任を取る?
 こっちは変更するだけの合理的な理由の提示は難しいので、厳しいと思いますが。
・検査費用の補助なんかを得たい。
 会社以前に、労働組合や従業員全体で積立金なんか作っといて、そちらから補助するような事を検討しては。
 それでも厳しいのでさらに上積みをって方が、会社としても話を飲みやすいのでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。出社停止については理解しています。食中毒を防ぐ意味で良いと思います。
私が知りたいのは、検査費用を個人で負担する根拠は何か、と言うことなんです。食品会社に勤めているなら家族全員の健康を守り、下痢や嘔吐をしたら数万円負担しないといけない義務や責任があると言うことなんですかね

お礼日時:2017/01/27 21:53

こんにちは。



んー。結局は「あなた」が原因で、何か問題が合ったらど
うするの、という話だと思うんですよね(家族が原因でも
伝染したら「あなた」が問題の原因になります)。

全て責任を負う事、出来ますか?。雇用契約にはそういう
文面があると思うのですが(ノロウイルスではなく、会社
に損害を与えてしまった場合どうとか、とかいう文面があ
ると思います)。

出来るなら、そんな契約はしていない(通達でみたので契
約変更されたのは知っているが、私は納得していない)と
突っぱねればいいと思うのです。

あなたが行った契約では、ノロウイルスうんにんには特別
なルールはなく、そして全般的に損害賠償の責任に関する
決まりがあるだけでしょう。

ノロウイルスで万が一が発生した場合、誰かが損害賠償し
なきゃいけなくなるのですが、社員ひとりが全ての損害に
対応出来ない(当然会社が対応するのもきつい)、と会社
じゃ判断したんでしょう。

そのために会社が社員を守るために、少なくても発生した
場合追加になるが社員はこれを守れ、と指示を出した、と
考えるべきだと思うのです。

納得できないなら、そんな契約していないと言ってみましょ
う。でも最悪ケースでは数万円なんて比較にならない出費に
なることを考えたほうがいいと思うのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。出社停止については理解しています。私が知りたいのは、検査費用を個人で負担する責任があるのか、と言うことなんですね。例えノロウィルスにかかってなくても子供が下痢したら一万円払えとか、理不尽に感じるんですけど

お礼日時:2017/01/27 21:44

インフルエンザの予防接種はどうですか?全て会社払いは稀だと思うんですが。

何かしらのルールがあるはずです。
嫌なら診断書偽造して出社したら。
その代わりバレた時は、商品回収になり、億単位の責任問題だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自主的に受けるインフルエンザの予防接種とどう関係があるか分からないです。一部会社で負担してくれてますが。会社の命令で受ける検査費用を払わなければいけない責任があるのか。その根拠があるのか知りたいのです

お礼日時:2017/01/27 12:40

就業規則の改定には社員代表の同意が前提となります。



多分食品関係の企業にお勤めかと推察致しますが

会社側からすればそれなりの誠意は見せているとは思います。

上長、総務部のかたに相談されてはいかがでしょう

折半で負担とかなにか折衷案が出てくるやもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。就業規則の改訂はされていないと思います。検査は数万円するようなので恐らく1割か2割負担なのでしょう。それでも個人では負担が思いと感じます。総務と相談してみます

お礼日時:2017/01/27 12:04

風邪、虫歯、盲腸などの様々な疾患で通院、入院したら会社はその費用を持ってくれますか? それと同じ理屈だと思います。

給料が出るだけ御の字だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。前の回答にも書きましたが、私の病気や怪我ではなく、子供が下痢したら出社停止だから一万円払え、とかそんな責任はあるのでしょうか。虫歯、盲腸と同列に考えることは、私には出来ませんね

お礼日時:2017/01/27 11:42

通常の病気になれば、給料は、傷病手当で、6掛けです。

それからすると全額出るだけいいと思いますよ。
中小などですと、まず給料が会社からは、全額出ないのが多いです。それからすれば、そのぶんで検診すると思えば、差し引きいかがですか??
会社へ勤めると、時折、リスクは伴います。
得意先との食事で、経費で落ちない時もあります。それは自腹ですね。
正社員として勤めるなら、それは覚悟しないと、いけません。
別居をすれば、会社の負担で自分だけ見てもらえばいいので、別居をするといいのです。そうすれば一人の検査で済みますからね。
そのどちらかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。傷病手当ては当社も6割だったと思います。社員本人の病気や怪我で出社できないのと子供が下痢して出社停止になるのを同列にするのは如何でしょうか。

お礼日時:2017/01/27 11:35

雇用契約時にその条項が入っていれば


そうしなければなりませんね。

社員規程などを確認してみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。就業規則にはありません。全社員に向けた通達の形で発信されました。このように社員に不都合な規則を会社が一方的に決めることはできるのでしょうか?

お礼日時:2017/01/27 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!