プロが教えるわが家の防犯対策術!

10ヶ月の息子がいます。
手にパンやお菓子を持たせても握りつぶしたりニギニギとして遊びます。口元に持っていく動作を一緒にしてもなかなかしません。
食欲は旺盛です。食べさせると問題なくたくさん食べます

質問者からの補足コメント

  • どうしたら自分で食べるようになるでしょうか?

      補足日時:2017/01/30 03:01

A 回答 (5件)

お腹が空いた時にチャレンジしてみては?


赤ちゃんにとって食べ物もオモチャも区別はありません。

一口、口元に持っていって食べたら、次を手に持たせて見ましょう。食べ物と認識してから、手渡されると食べるのではないでしょうか?

子育ては根比べです。根気よくチャレンジしましょう。
    • good
    • 0

手掴み食べをさせたいってことですよね?うちは今2歳男の子で食欲旺盛の子でしたが、手掴み食べしたのは一歳過ぎでしたよ。

手掴みしやすいメニューの工夫をしてました。お好み焼きやスティック状にして煮た人参やさつまいも、食パン、バナナきなこホットケーキなどなど。でも色々頑張っても「ママが食べさせて!」って机を叩いて怒ってて…^^;もうどうでもいっか、自然にできるようになるよ(笑)。と思っていたらある日ベビーせんべい渡したらパリンと手で持って食べました。おやつかい(^_^;)
始める時期はその子のペースがあるし、手掴み食べしないでスプーンフォークに移行する子もいるのであまり焦らない方がいいですよ。今は触感を楽しんで観察してるんです。たまたま指先についたごはん粒を口にして始まるかもしれないし、最初からうまく口に運べる子はいないので悩み過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

最初の何口か食べさせてあげてから、渡してみては?

    • good
    • 0

遊び食べの時期です。


持たせてもらった食べ物がおもちゃじゃないってすぐにわかるようになるし、
持たせるのではなくて、自分でつかめるようにおいておいたらいかがでしょう?
スプーンやフォークもまだ使えなくて当たり前なので、
おいておくだけでだんだん興味を持ったり、何かの拍子に使えたりします。
まだまだこれからなので心配いらないです。
    • good
    • 0

現在二人の子どもがおり、娘が2歳です。

確かに娘が10カ月の時も同じように遊び食べしていました。私はそのとき余裕がなかった時期だったのでつかみ食べをやめさせて私がスプーンで口に運ぶようになってからは遊び食べも減りました。今は2歳で遊び食べも復活しましたが、前の時ほどは余裕があるのでしょうがないと諦めてます…。食べてくれるだけまだ良いと思ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!