アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

養育費を別れた旦那が、逃げて支払われないで一年が経ちますが、祖父母に生活扶助での手続きを裁判所に行って行うのは、無理でしょうか?財産のある家でしたので。子供は2人です。

A 回答 (12件中1~10件)

全く関係ありません。

無理です。
    • good
    • 0

無理だと思います。

    • good
    • 0

養育費は、直系でなければ請求が出来ませんので、祖父母あてでは出来ません。


それより、調停を申し立てする方がいいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/30 17:20

祖父母は当事者ではありませんからできません。



本人に対しての請求、財産の差し押さえなどの法的な手続きを進めてください、弁護士を間に入れて、交渉してもらうのが一番ですよ
    • good
    • 0

自分の事自分しない駄目違うかな?

    • good
    • 0

はい。



そんな義務はありません。
無関係です。
    • good
    • 0

祖父母に生活の援助を強制するのは法律的には無理があります。

しかし、お頼みになる分についてはかまいません。

ところで、元ご主人との間で養育費の支払方法は、任意で決められたのでしょうか。それとも裁判所を通じて決められたのでしょうか。

元ご主人と話し合って決められらたのであれば、義母などの協力を得て元ご主人を探し出したり、以前の勤務先とか元ご主人の友達、更に以前お勤めの会社に依頼されて現住所・勤務先を探し出した後、家庭裁判所に養育費の支払い調停を申し立てられてキチンと決めましょう。

家庭裁判所を経て養育費の支払いを決められたのだったら、その家庭裁判所に行き、これまでのいきさつを説明されて、ご主人に履行勧告可能なように、各種の官公署、銀行、前勤務先、祖父母等々に問い合わせて貰ってご主人の現住所・勤務先を確認して貰った上で、履行勧告をして貰いましょう。裁判所に強くお願いしましょう。裁判所は、それらのことをしてくれるようになっていますので・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

とても、やる気の出る答えありがとうございます‼️

お礼日時:2017/02/01 20:45

別れた旦那が養育費の支払いを拒否しているのであれば、元旦那の父母に相談してみては、

    • good
    • 0

生活保護を受けて、なおかつ自分もはたらくしかないですね。

    • good
    • 0

元旦那さんは行方不明ということでしょうか?



直系血族及び兄弟姉妹は相互に扶養義務がありますので、孫から祖父母への扶養請求は別におかしくありません。

あなたが子の代理として手続きしたらよいのです。

裁判所トップページ > 裁判手続の案内 > 家事事件 > 扶養請求調停
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_ …

父親が養育費を支払わず、居所も分からず連絡も取れないのであれば、次の選択肢として父親の親に請求するのはおかしくないです。

ただ、親族間の扶養義務と父親から子への養育費の負担義務は責任の割合に違いがありますので、必ずしも養育費の算定表通りになるわけではありません。

最寄りの家庭裁判所に手続きの相談に行かれると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ありがとうございます‼️
諦めない気持ちを持つことが出来そうです。

お礼日時:2017/02/01 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!