プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔から書痙や手の震え、握力が極端に無いのに悩んでいて、病院へ行きたいんですが何科に行けばいいのかわかりません。

8年前にパニック障害や離人症になり精神安定剤を飲んでいました。結構色々な種類の薬を多数飲んでいて、とても重い薬の副作用の病気になり(病名は忘れましたが、薬剤性メニエールだかパー…何だかいう病気です)
飲んでいた薬は記憶しているのはデパスとかハルシオン?とかソラナックスとか…他は睡眠安定剤とか、副作用を緩和するための薬などです。
今はもう、6年ぐらい全く精神安定剤は飲んでいません。パニック障害や離人症も寛解していて元気です。
一度、精神安定剤を一度にたくさん&バファリンを一箱の半分ほど一気に飲みました。直後からの記憶が全くなく、目が覚めた時には3日経っていました。(どうしてそんな行動をしたのかも知りません、自殺とかではありません…たぶん)
その影響もあるのでしょうか…?

薬を飲み始めた頃から書痙や手の震え、握力低下が起き始めました。
手の震えはだいぶ治ったものの、未だに文字を書くとすぐ疲れるし震えるしで字が汚くなり、握力はなくギュッと手を握っているのも耐え難いです。よく物を落とします。

重いものは抱えることで結構持てるし、腕の力はあります。が、握る力がありません。
拳を作るのも難しいです、プルプル震えます。たまに、痙攣して意志とは関係なく手がクネクネ動きます…筋肉が引きつってるんだと思います。

日中はマシになりますが、寝起きが特に酷く、起きて直ぐは手に力が入らず握力が全くありません。

これは何科に行けばいいでしょうか?整形外科とか内科でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    現在は自然に少しずつは握力も戻ってきて、以前よりはだいぶ良くなってきているので放置してもいいかな〜と考えているんですが、(自然治癒するものなのかは不明ですが)

    念のため病院へ行きたいです。

      補足日時:2017/01/30 21:16

A 回答 (1件)

神経内科がいいと思います。

MRIや血液検査で、ほかの筋肉の病気があるか診てもらうといいですよ。
精神科系の薬は薬剤性パーキンソン症候群になります。この病気も診断がむずかしく、ALSと間違えられることもあります。その町医者から大学病院を紹介されるかもしれません。
でも精神科系の薬を飲んでいた、と話すと、薬を出した精神科医に聞いてみて、と言われるかもしれません。

ですが、精神科の先生は薬の副作用による手足のおかしな動きなどは薬のせいにしたがらない輩もいますので、見極めが大事です。

お薬手帳を持って、いつごろから症状が出たか、薬を飲んでいたのはいつで、どんな薬があるか説明すると「あーそれ薬剤性パーキンソンね」って言われるかもしれません。お書きになっている症状がそれっぽいので。

まずはMRIのある町医者の神経内科に行ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
回答をいただき、病院を受診してみました
とても参考になりました♪回復もしました

お礼日時:2020/12/25 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!